おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,547件)

17,631~17,640 件を表示 / 全 21,547 件

  • さち
    さち さん  (女性/前橋市/30代/Lv.12)

    サザンメイドドーナツ 伊勢崎店【2025年3月23日閉店】 (伊勢崎市 / 洋菓子)

    全部で三店舗しかないうちの一点が伊勢崎と聞き、早速ある商品買い占めました。卵を使用していない、体に優しいドーナツ。見た目も女子が好きな感じです。袋も可愛い!もちろんお味は美味しいです(笑)イートインならトッピングでアイスできる様なので、次回の楽しみにしてます。 (投稿:2015/02/03   掲載:2015/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • さち
    さち さん  (女性/前橋市/30代/Lv.12)

    たむらや 前橋南部店 (前橋市 / 食品)

    ぐんラボ!さんのプレゼント当たりました♪モツァレラチーズの味噌漬け!以前食べて美味しかったので、最高に嬉しかったです。ついでに買い物しましたが、店内はきれいで試食もあり、初めての方も是非行って欲しいです。店内にカフェがあり、次回はあんみつ食べたいです。お饅頭も美味しかったです!ぐんラボ!さん本当にありがとうございます♪ (投稿:2015/02/03   掲載:2015/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    ALSOKぐんま総合スポーツセンター (前橋市 / スポーツ施設・プール)

    冬の季節におススメのアイスアリーナ。第2.4土曜日には中学生以下のお子さんは入口のノートに名前を書き込むと、貸靴の利用料300円だけで滑ることができます。付添でリンクサイドで見ているだけですと身体が冷えてきますので、勇気を出して一緒に滑っていました。スケート靴で行くことのできる登利平のレストランで食事をして温まると、また一滑り。長く遊ぶことができますよ。 (投稿:2015/02/02   掲載:2015/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • じろ美
    じろ美 さん  (女性/前橋市/50代/Lv.32)

    お菓子のアウトレット 旅がらす本舗 清月堂 高崎小鳥店【2024年11月30日閉店】 (高崎市 / 洋菓子)

    旅がらすの清月堂と、ドンレミーのアウトレットが一緒になりました! 和菓子とケーキが種類豊富に安く購入できるので、あれこれ目移りしてしまいます。ドンレミーのお菓子も、アウトレット価格だし、おまんじゅうやきみしぐれ、かのこといった生菓子も100円位で買えます。どら焼きの皮が袋で100円! 家でバターやシロップ、ホイップクリームをトッピングして食べました。 (投稿:2014/12/18   掲載:2015/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ZACK’S (伊勢崎市 / ステーキ・ハンバーグ)

    フロンティア時代のアメリカ(?)をイメージした外観で、小さいお店ですが店内もきれいで雰囲気があって楽しく食事できました。お肉を注文するとサイドはビュッフェ形式で、がっつりサラダ、ご飯(ガーリックライス含む)、スープ、デザートが食べ放題です。しかし、今回はオーダーストップぎりぎりの入店でしたので、あわてて食べてすぐおなかいっぱいになってしましました。ワッフルはセルフ調理(簡単)なので、焼いて、食べて、サラダ取ってとちょっと食事というより作業的になってしましましたw でも、ステーキもみんな美味しかったですよ~ 今度はゆっくり余裕をもって行かなきゃと思いました。 (投稿:2015/02/02   掲載:2015/02/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 菓子処 あん庵 (前橋市 / 和菓子)

    みたらし団子を電話注文しておいて、焼きたてを買いに行きました。とてもやわらかくて、噛むのが大変なくらいでした(^-^)。タレも美味しくて、パックに付いているのが、もったいない気になります。家族は黒桧まんじゅうを絶賛していました。 (投稿:2015/02/01   掲載:2015/02/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • myka
    myka さん  (女性/前橋市/30代/Lv.23)

    ALSOKぐんま総合スポーツセンター (前橋市 / スポーツ施設・プール)

    国体の開始式とフィギュアスケートの観戦に行ってきました。 4歳の娘はもちろん、私自身もフィギュアを生で観るのは初めてで、選手がジャンプするたびに「すごい、すごい!」と興奮してしまいました。 当日は焼きまんじゅうやおっきりこみの配布もあり、美味しくいただきました。 これまでテレビでしか観たことのない競技を身近で観戦することができ、立派な施設が近くにあることを幸運に思いました。 (投稿:2015/01/31   掲載:2015/02/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • かずさん
    かずさん さん  (男性/前橋市/50代/Lv.11)

    古月堂 前橋みなみ店 (前橋市 / 和菓子)

    本宿どうなつの白あんを買いに行きました。 あ、場所は、前橋南モール近くで蔦屋北側ですね。 昨年オープンした様で6ヶ月だそうですが今年のスズラン群馬展でここの本店が提供していた、どうなつが余り甘く無く口に有ったのでこちらのお店に買いに行きました。栗どらやきも食べましたが昔の懐かしい味てした。 (投稿:2015/01/31   掲載:2015/02/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    庚申山総合公園 (藤岡市 / アウトドア・公園)

    本格的なサッカー場、テニスコートを備えた自然に囲まれた公園です。アスレチックコーナーやバッテリーカー(一周50円)がファミリーに人気。モルモットに餌やりができる「ミニ動物園」(無料)もあり、子ども達に「飼いた~い!」とせがまれます(笑)。まわりの山々が綺麗に整備されています。遊歩道がイチョウの絨毯のようでとても素敵な景色でした。 (投稿:2014/12/01   掲載:2015/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    こんにゃくパーク (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 博物館・資料館)

    リニューアル後、はじめて行きました。試食ブースがとても広くなりましたね。ちょっとしたドライブインレベルです。こんにゃくで作られた「ラーメン」「焼きそば」めちゃめちゃおいしい!ヘルシーだから毎日でもOK。でも「味噌田楽」が一番好き。やっぱしこれでしょう。おみやげも沢山買って帰りました。 (投稿:2015/01/28   掲載:2015/01/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

17,631~17,640 件を表示 / 全 21,547 件