おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,490件)
-
このえパン (高崎市 / パン)
こちらのパン屋さんとてもおいしいいのですが、実店舗までちょっと遠いのでネットショップで度々購入していました。パンのワガママ福袋は食ぱんをはじめいろいろなパンがたくさん入っているのでうれしいです。なかでも特上食パンは中はふわふわで外はかりっとしていて大好きです。そしてこちらの店長のお顔が浮かんでくるような温かみを感じます。今度高崎方面に出かけたらぜひ焼き立てのパンを味わってみようと思います。 (投稿:2018/05/09 掲載:2018/05/09)
このクチコミに現在:5人 -
館林市第一資料館 (館林市 / 博物館・資料館)
図書館に本を返しに行ったついでに立ち寄りました。今回の収蔵資料展は「百花繚乱~つつじの里の花だより~」という事で見てきました。資料そのものはそれほど多くは展示されていませんがふだんは見ることができない館林に関連した花などの作品を見ることができました。 (投稿:2018/05/09 掲載:2018/05/09)
このクチコミに現在:6人 -
館林市立図書館 (館林市 / その他・暮らしの役立ち情報)
以前新聞の書評で見た本を読みたいなと思っていて近くの書店でもなくて、ちょっと高価な本だから図書館にあれば借りようと県内横断検索で検索したらここにはなくて他の図書館にありました。なのでお願いして県立図書館から借りていただきました。このように図書館にない本でもどうしても読みたい本、なかなか書店で見つからない本はほかの図書館から借りていただき読むことができるのでとてもありがたいです。 (投稿:2018/05/09 掲載:2018/05/09)
このクチコミに現在:7人 -
ベイシア吾妻店 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 食品)
我が家もこちら方面に行くと行きか帰りに立ち寄る確率大きいです。国道沿いからすぐの所で駐車場も広いし、あちこちでベイシアを利用しているのでなじみがあるので入りやすいです。お弁当や飲み物、おやつを買っ行ったり、帰りの時はトイレ休憩して夕食の食材をを買って帰ることもあります。 (投稿:2018/05/07 掲載:2018/05/08)
このクチコミに現在:5人 -
三県境 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 名所・観光地)
5/4東京から姪っ子たちが来てテレビで見たらしく三県境に行きたいと言うので連れて行きました。ちょうど子どもたちは群馬県・栃木県・埼玉県のパネルが用意されていたのでそれぞれ持って三県に分かれて記念写真をとっていました。最近遊歩道も整備されて歩きやすくなっていて、すぐそばに駐車場(数台分)もできていました。 (投稿:2018/05/07 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:7人 -
旧秋元別邸(つつじが岡第二公園) (館林市 / アウトドア・公園)
4/23毎年恒例のつつじめぐりです。尾曳稲荷神社のツツジを見てからこちらのツツジを見に来ました。毎年同じ時期に実に来ていても咲き具合は全く違って、今年はあまりたくさん花をつけていない株がありました。また来年たくさん花をつけてくれることを願っています。でもアヤメが少し咲いていてとてもきれいでした。 (投稿:2018/05/05 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:4人 -
尾曳稲荷神社 (館林市 / 神社・仏閣)
4/23つつじが岡公園のつつじもきれいですが、ここの神社にもつつじがたくさんあってとてもきれいです。尾曳駐車場は広くてたくさん止められるのでここに駐車して神社のツツジを見て境内にも先らが終わって新緑の下のつつじがとてもきれいでした。 (投稿:2018/05/05 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:4人 -
つつじが岡公園 (館林市 / アウトドア・公園)
毎年楽しみにしているつつじが岡公園のつつじです。何度見ても美しくて飽きません。今年は暖かいので開花がずい分早いという事でつつじまつりが始まる前日の4月9日、5、6分咲き頃の4月16日、満開の4月20日と3回も見に行きました。やはり満開の時期に見るつつじは圧巻です。朝早く6時過ぎに行けば駐車場も正面入り口近くにすんなり停められるし、人も少ないのでゆっくり見ることができます。今年は新公園に行く方もきれいにつつじが植えられ整備されました。 (投稿:2018/05/05 掲載:2018/05/07)
このクチコミに現在:6人 -
大島まんじゅう屋 (館林市 / 和菓子)
和菓子大好きで息子がサイクリングに出かけた帰りに、おやつを買ってきてくれました。いちご大福もおいしかったけれどチーどらも絶品です。こちらのお店には店頭に自転車のバイクスタンドが置かれています。これがあるとスタンドの付いていない自転車がかけられて便利です。最近自転車でサイクリングしている方もたくさん見かけるのでちょっと立ち寄って甘いものを食べて休憩ができるとうれしいですね。 (投稿:2018/01/22 掲載:2018/05/02)
このクチコミに現在:8人 -
ジャパンミート新田店 (太田市 / 食品)
ジョイフルホンダ新田店にはときどき行くのですが、千代田店を利用した事があるのでこちらのお店食料品が安いのは知っていましたがちょっと遠いのでお肉など冷蔵品を買って帰るのは寄り道もできないのできびしいかなと今まで立ち寄りませんでした。今回ちょっと入ってみたらお肉だけでなく他のものも激安だったので、夕食は焼き肉に決定、牛肉、イベリコ豚、焼き肉のたれなどたくさん買い込みました。 (投稿:2018/02/19 掲載:2018/04/27)
このクチコミに現在:6人