おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,495件)
-
史跡 金山城跡 (太田市 / 名所・観光地)
久しぶりに金山ハイキングコース歩きました。今回は市営駐車場に止めて下から上りました。道はよく整備されていてこの日も草刈りが行われていました。道案内もあちこちにあり迷わずに進むことができました。金山山頂からはとても眺めがよかったです。下りは初めて歩くコースで大八王子山、中八王子山、小八王子山を通って戻りました。途中シロハラ、メジロ、シジュウカラ、コゲラ、そしてルリビタキにも出会うことができてとてもうれしかったです。 (投稿:2025/02/12 掲載:2025/02/13)
このクチコミに現在:3人 -
花山うどん アゼリアモール店 (館林市 / 食品)
いつも買っているアウトレットコーナーのうどんがまた残り少なくなってきたのでうどんはあるかしらと買い物帰りに見ていました。鬼ひもかわはあるのですがなかなかうどんだけのがありません。この日はうどんだけのを見つけて即買いました。8袋入って1080円です。自宅用ではこれで全然問題ありません。とてもおいしいので乾麺のうどんは絶対これです。 (投稿:2025/02/11 掲載:2025/02/12)
このクチコミに現在:4人 -
館林市立図書館 (館林市 / その他・暮らしの役立ち情報)
このところよくここの図書館を利用しています。今までトイレをあまり利用しませんでしたがいつのまにかリニューアル改装されていてとても明るく入ると電気もセンサーで点灯し中の洋式トイレ、洗面台もとてもきれいで使いやすくなっていました。また図書券もスマホでログインして提示すると貸出しできるようになったようでポスターが掲示されていました。これは便利でいいですね。 (投稿:2025/02/11 掲載:2025/02/12)
このクチコミに現在:3人 -
原宿自動車 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / その他・暮らしの役立ち情報)
以前こちらで購入した車ではないのですが、車の修理をお願いしたことがあります。とても親切・丁寧に相談に乗っていただきました。ありがとうございました。 (投稿:2025/01/30 掲載:2025/01/31)
このクチコミに現在:3人 -
渡良瀬遊水地 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アウトドア・公園)
12月から1月にかけての渡良瀬遊水地で見られた野鳥はカワウ、カルガモ、マガモ、ヒドリガモ、カイツブリ、ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ、ミコアイサ、カワセミ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ムクドリ、カワアイサ、キンクロハジロ、オナガガモ、ミサゴ、カシラダカ、ホウジロ、ツグミ、ベニマシコ、アトリ、ツルシギ、シロハラなどいろいろな野鳥を見ることができました。現在谷中湖の干し上げが始まり谷中湖の水位がだいぶ下がっています。 (投稿:2025/01/30 掲載:2025/01/31)
このクチコミに現在:3人 -
和菓子司 晃明堂 (館林市 / 和菓子)
今月もアゼリアモールでの出張販売で買い物帰りに買いました。やっぱりいちご大福、草餅豆大福、そしてこの時期限定の花びら餅です。いちご大福はなんといってもいちごフレーバーのこしあんでとてもおいしいです。また新聞にもお店の紹介が掲載されていました。 (投稿:2025/01/30 掲載:2025/01/31)
このクチコミに現在:2人 -
JA佐波伊勢崎 百菜館 (伊勢崎市 / 食品)
以前いせさき市民の森公園にカワヅザクラを見に行った帰りに立ち寄りました。新鮮野菜が安くて買ったのをを覚えています。その時駐車場にたまむらどうふさんが売りに来ていて初めて買ったのもよく覚えています。それから毎年カワヅザクラを見に行くたびに立ち寄ります。 (投稿:2025/01/10 掲載:2025/01/10)
このクチコミに現在:3人 -
増田屋 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 酒)
主人が日本酒の好きな人に贈るときにこちらのお店に買いに行きます。前回は会津中将を買いました。近いので時々利用します。ご主人が親切丁寧にいろいろ教えてくださいます。どんなを酒にしたらいいか困ったらこちらのお店をお勧めします。 (投稿:2025/01/10 掲載:2025/01/10)
このクチコミに現在:4人 -
城沼 (館林市 / 名所・観光地)
久しぶりに城沼1周歩きました。浅間山、赤城方面の山々、日光方面男体山も見えていました。野鳥は少なくホシハジロ、カワウ、オオバン、カルガモ、マガモ、オナガガモ、ダイサギ、カイツブリ、カワセミ、オオジュリン、カンムリカイツブリが見られました。ボートの練習をやっているのも見えました。城沼の周囲は整備されていて景色もよくてとても気持ちよく歩いている人も多いです。 (投稿:2025/01/08 掲載:2025/01/09)
このクチコミに現在:2人 -
つつじが岡公園 (館林市 / アウトドア・公園)
12月中旬にウォーキングがてらなにか野鳥はいないかなと歩いているとわずかに紅葉が残っている木にカワセミがまったりとくつろいでいました。紅葉の中のカワセミなんてこの時期ならではですね。しばらくずーっと動かずのんびりしているようでした。また芝生のところではセグロセキレイが飛んだり跳ねたりしていました。 (投稿:2025/01/08 掲載:2025/01/09)
このクチコミに現在:2人