おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,496件)

331~340 件を表示 / 全 1,496 件

  • 群馬県立館林美術館 (館林市 / 美術館)

    群馬県民の日に観覧無料になるので見に行きました。9時30分からなのですが、9時からだと思って9時過ぎに行くと入り口にはすでに列ができていました。「かこさとしの世界展」だるまちゃんシリーズやからすのパンやさんなど何度も子どもたちに読んだのでとても親しみがありました。知らない絵本もたくさんあってとても興味深く見ることができてとてもよかったです。 (投稿:2022/11/08   掲載:2022/11/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ファッション市場サンキ 板倉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アパレル・服飾)

    冬支度応援セールのチラシが入って久しぶりに行ってみました。羽毛布団や毛布、こたつ布団などが安くなっていました。あったかインナーや靴下もセールだったので買いました。これから寒くなるのでよかったです。 (投稿:2022/11/08   掲載:2022/11/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • アゼリアモール (館林市 / ショッピングセンター)

    10月にリニューアルオープン5周年アニバーサリーフェアがありプレミアムお買い物券の販売があり6000円分のアゼリアモールお買い物券が5000円で販売されるとあって朝から長い列ができていました。またいつものように3000円で一回の抽選ができるのでレシートをためておいて参加しました。やはり抽選があるとなるとやっぱりいつもの買い物ののほかにも何か買おうかなという気になりますね。 (投稿:2022/11/07   掲載:2022/11/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ていねいな両眼視検査とメガネづくり 木村メガネ (館林市 / 宝飾・眼鏡)

    久しぶりにメガネの調整をしてもらいに行きました。いつもとても親切に丁寧に見てくださってあわせて調整してくださるので助かっています。 (投稿:2022/10/30   掲載:2022/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 宮脇書店 アゼリアモール店 (館林市 / CD・DVD・本)

    レタスクラブ11月臨時増刊号を買いに行きました。いつも買い物帰りに立ち寄れるし品ぞろえも良くてとても見やすく探しやすい配置になっています。 (投稿:2022/10/30   掲載:2022/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 渡良瀬遊水地 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アウトドア・公園)

    10月の渡良瀬遊水地はそろそろ冬鳥がやってくる季節になりました。谷中湖ではヒドリガモ、マガモ、コガモ、ホシハジロ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、などが見られました。またシギ類ではセイタカシギ、アオアシシギ、エリマキシギなどが見られました。花もこの時期ほとんどおしまいですが10月初めにコシオガマ、タカアザミ、アキノウナギツカミ、ミゾソバ、ナガバノウナギツカミ、そしてイヌセンブリ、ノイバラの実、アケビも見ることができました。 (投稿:2022/10/29   掲載:2022/10/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • カルディコーヒーファーム 太田店 (太田市 / 食品)

    久しぶりにイオンに行ったのでカルディにも寄りました。最近ダンナがジャスミンティーにはまっていてここのはどうかなと買ってみたら今まで飲んだ中で一番おいしいと気に入ったようです。そのほかおやつにマロンケーキ、ピスタチオ、パンダ杏仁豆腐を買いました。やっぱりカルディには普段買うスーパーにはないものがあるので見ていて何かおいしそうなものはないかなと探すのも楽しいですね。 (投稿:2022/10/17   掲載:2022/10/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 天然温泉太田 安眠の湯 (太田市 / 温泉・スパ・銭湯)

    この日は雨でどこも歩けないしちょっと寒くなってきたから買い物がてらいいかなと久しぶりに行きました。出かけた日は金曜日で仲良しデーなので2人で1400円→1200円です。いろいろなお風呂に入れるのがいいですね。ゆっくり温まって日頃の疲れをいやしました。 (投稿:2022/10/13   掲載:2022/10/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • フレッセイ フォリオ板倉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    このところ金曜日は卵が安くて98円こんなに安くて申し訳ないくらいですが、この日はこころおきなく卵料理を作ることができてうれしいです。この日のレジの方は学生アルバイト?かなとても若い方でしたが、とても丁寧でマイバスケットカゴにもきちんときれいに入れてくださってとても感心しました。 (投稿:2022/10/10   掲載:2022/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 前橋荻窪温泉 あいのやまの湯【2024年10月より休館】 (前橋市 / 温泉・スパ・銭湯)

    赤城に登った帰りに立ち寄りました。この日はレディスデイでスタンプ2個おしていただきました。大人520円シルバー料金310円です。ロッカーも100円バックリターン式なので靴箱と合わせて100円玉2個必要です。平日ですいていてのんびりと入って疲れをいやすことができました。駐車場も広くて停めやすいです。帰り道にあるのでよく利用しています。 (投稿:2022/10/10   掲載:2022/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

331~340 件を表示 / 全 1,496 件