おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,491件)

601~610 件を表示 / 全 1,491 件

  • 梅田湖 (桐生市 / 名所・観光地)

    ミツマタの花を見に行った帰りに立ち寄りました。この日はとても静かでボートに乗る人もいないのか、ボートがきれいに並べられていました。桜やミツマタが咲いていてとてもきれいでした。帰りはこの梅田湖にかかる梅田大橋を通って帰りました。 (投稿:2021/04/02   掲載:2021/04/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 梅田台緑地公園 (桐生市 / アウトドア・公園)

    梅田湖を通り過ぎていくときに桜がきれいな公園をみかけたので帰りに立ち寄って見ました。子供が好きそうなカラフルな遊具があって親子連れが数組いました。その先にロウバイパーク入り口と書かれていたので入ってみるとここもミツマタの黄色い花がとてもまわりの山の桜とともに春を感じました。ろうばいが終わってもミツマタの花で楽しめるなんていいですね。ほかにもスミレやスイセン、桃の花もあってとてもきれいに整備されていました。 (投稿:2021/04/02   掲載:2021/04/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ヤオコー 館林アゼリアモール店 (館林市 / 食品)

    今月はヤオコーのいろいろな商品が期間限定で半額だったのでいつも買っているものや初めての商品もお試しで買いました。こういう機会があると今まで買ったことがなかったものも食べてみて美味しいとこれからまた買いますね。また今月はずっとポイント5倍だったのでポイントがたくさんたまりました。 (投稿:2021/03/30   掲載:2021/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 城沼 (館林市 / 名所・観光地)

    城沼沿いにもたくさんのソメイヨシノがありウォーキングを兼ねてお花見歩きをしました。まずはアゼリアモール駐車場に近い場所駐車場から見てもきれいです。それから今回はつつじが岡公園側の城沼側がとてもきれいでした。そして対岸の桜をみるのもいいなあと思いました。城沼にはアオサギ、オオバン、バン、ホシハジロ♀、カルガモ、コガモ、カイツブリ、コハクチョウ1羽を見ました。 (投稿:2021/03/30   掲載:2021/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 青龍山 吉祥寺 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / 神社・仏閣)

    川場村には何度も訪れていますが、なかなかこちらに行く機会がなかったのですが今回やっと訪問できました。まだ寒いのでお花はないかな?と思ったのですが、入り口でミズバショウなど少しずつ咲き始めていますよと教えられました。山門も靴を脱いで上がって見学できるようになっていました。本堂近くの松の木にはまだ雪吊がつけられていました。リュウキンカやカタクリ、ツバキ、スミレなどいろいろなお花が咲き始めていました。 (投稿:2021/03/30   掲載:2021/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 鶴生田川 (館林市 / 名所・観光地)

    鶴生田川沿いの桜は毎年見に行きます。今年はこいのぼりや桜のライトアップ・ボンボリ設置中止でちょっと寂しいですが桜はほぼ満開でとてもきれいでした。あすここ館林から聖火リレーがスタートということで聖火ランナーが通るルートでもあるようで看板がありました。 (投稿:2021/03/29   掲載:2021/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 道の駅 川場田園プラザ (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)

    久しぶりに立ち寄りました。このところ沼田方面に出かけた帰りに立ち寄ろうと思っても駐車場が混んでいて通過して帰ることが多かったのですが今回はすいていました。いつのまにかまた駐車場も増えていました。ウォーキングを兼ねてひとまわりいろいろなお店を見て回りベーカリーでパンを買いファーマーズマーケットで野菜と友人におみやげのビールを買いました。 (投稿:2021/03/29   掲載:2021/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 沼田の河岸段丘 (沼田市 / 名所・観光地)

    以前から沼田に行くたびに河岸段丘が良く見える場所はどこかなと思っていたのですが、今回小住温泉に向かう途中望郷ラインを走っていると偶然この河岸段丘を望めるビューポイントがあり車を停めて見学しました。この日は少し霞んでいましたが河岸段丘の様子がよくわかり遠くの山もかすかに見えました。駐車場もきちんと整備され案内板もあっていい場所でした。 (投稿:2021/03/29   掲載:2021/03/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 田園プラザかわば 田園プラザベーカリー (利根郡片品村・川場村・昭和村 / パン)

    今まで田園プラザに来た時いつも混んでいたので買ったことがありませんでしたが今回初めてすいているときに来ることができました。ふわとろ食パン1斤、辛口カレー、フランクドック、木苺とリンゴのパイ、キッシュを買いました。どれも美味しくいただきました。 (投稿:2021/03/28   掲載:2021/03/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • 南郷温泉しゃくなげの湯 (沼田市 / 温泉・スパ・銭湯)

    温泉も何度も入っていてとてもいいですが、駐車場内にあるとね農産物直売所「南郷市場」がお気に入りです。外には「行者にんにく」売っていました。新鮮なアスパラと今回も落花生買いましたやっぱりここの利根町産の落花生とてもおいしいです。 (投稿:2021/03/28   掲載:2021/03/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8

601~610 件を表示 / 全 1,491 件