おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,491件)

981~990 件を表示 / 全 1,491 件

  • わたらせ渓谷鐵道 (みどり市 / 名所・観光地)

    8/1日光に出かけた帰り、ちょっと遠回りですが国道122号経由で帰ることにしました。それは朝の連続テレビ小説で撮影されたわたらせ渓谷鉄道の沢入駅を見学するためです。最近テレビでもよく登場するわたらせ渓谷鉄道ですが、こちらの駅をじっくり見学したのは初めてです。無人駅で駅舎内には館に郵便局がありました。ちょうど列車がやってきました。何度見てもいいですね~。 (投稿:2018/08/25   掲載:2018/08/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • イエローハット館林店 (館林市 / 自動車・バイク・自転車)

    主人の車で出かけようとしたら後ろのタイヤがパンクしていました。翌日から旅行に行く予定だったので急遽こちらに修理をお願いしました。すぐにていねいに対応してくれて助かりました。翌日から無事に旅行に行くことができました。 (投稿:2018/06/30   掲載:2018/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 赤城自然園 (渋川市 / アウトドア・公園)

    7/30今年もレンゲショウマを見に行ってきました。この時はまだまだ咲き始めでしたが広い園内あちこちに見られとてもきれいで暑い夏に自然園の森の中でとても癒されました。他にもミソハギ、ヤマユリ、キセワタ、オミナエシ、キキョウ、ヒメヒマワリ、ウバユリ、ヒメヒマワリ、シキンカラマツ、ボルトニア、マルバタケブキ、ヤマホトトギスなどたくさんの花を見ることができました。昨日もテレビでレンゲショウマ出ていましたから見頃が続いているかな?HPで開花状況確認して行くといいですね。JAF会員証提示で入園料が700円になります。 (投稿:2018/08/14   掲載:2018/08/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 上毛大橋 (前橋市 / 名所・観光地)

    出かけた帰りに高速で帰ろうと渋川・伊香保インターから乗ったのですが工事渋滞で乗ってすぐに大渋滞なので駒寄スマートから出ることににました。というわけで下の道で帰ることになり久しぶりに上毛大橋を渡りました。やっぱりこの景色いいですね~午前中かすんで見えていなかった赤城の山並みがとてもきれいでした。 (投稿:2018/07/31   掲載:2018/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 上州・村の駅 (渋川市 / 食品)

    「下仁田ねぎもおかずに混ぜて」が当選したのですがハガキを見たら〆切りが7月31日までとなっていて我が家からはちょっと遠くてなかなか行けずにいたのですが、昨日初めて行ってきました。渋川方面出かけた帰りによく通っている道沿いにあったなんて今まで気づきませんでした。村の駅という名まえからちょっと田舎のお土産物屋さんというイメージでいたら店内に入ってびっくり、新鮮な野菜が安いしほかのお店と違う所はディスプレイが素敵で見やすいのです。ピーマンが袋に入ってお土産のようにかけてあったり・・・、そして試食もいろいろありました。見ているだけでもとても楽しかったです。いろいろ野菜も買ってレジでスタッフの方にハガキを渡してプレゼントをいただくと「これとておおいしいですよ。マヨネーズを混ぜたり、オリーブ油を混ぜてサラダにかけてもおいしいですよと教えてくれました。」さっそく帰って夕食の時にマヨネーズやオリーブ油を混ぜて食べたらとてもおいしかったです。すっかりこちらのお店のファンになりました。笑顔で親切に教えて下さったスタッフの方ありがとうございました。またそちら方面に出かけたら必ず立ち寄りたいと思います。 (投稿:2018/07/31   掲載:2018/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 群馬県立館林美術館 (館林市 / 美術館)

    7/16企画展「デンマーク・デザイン 北欧発、豊かな暮らしのかたち」見に行ってきました。 最近北欧デザインが身の回りでもとても多くなりとても興味がありました。でもよく知っているのはロイヤルコペンハーゲンやレゴブロックですが、他にも家具や照明器具、自転車など数多くのデザイナーがデザインした素敵なものがたくさんありました。実際に座ってみることができる椅子のコーナーではどの椅子もとても座り心地よかったです。 (投稿:2018/07/29   掲載:2018/07/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ジョイフル本田 千代田店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ホームセンター)

    久しぶりに行きました。主人がいつも飲んでいるワインは近くのスーパーよりもここが一番安いのでまとめ買いしました。それから涼しくなったらやる予定のBBQ用品を買いました。アウトドア用品もいろいろ種類、品数が豊富で安いのでいつもここで買います。 (投稿:2018/07/25   掲載:2018/07/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • やんば見放台 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / その他施設)

    野反湖からの帰り、ダム建設が始まってこの近くの道路を何度か通っていますが、ぐんラボでここがあることを知り立ち寄りました。ほんとうに安全に高い位置から見学できる無料展望台で大きな重機もここからは小さく見えますが何台も動いているのが見えました。ダムはだいぶできてきましたが、本当にすごいなあと思いました。 (投稿:2018/07/22   掲載:2018/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • JA邑楽館林 農産物直売所 ぽんぽこ (館林市 / 食品)

    ぐんラボHPの左側のホットニュースコーナーに出ていたようにかぼちゃがどっさりかごに入って売られていました。買いたかったけれどまだ家にあったので今回はきゅうり、長ねぎ、枝豆、オクラ、なす、太田尾島産の長芋などをかいました。一緒に行った主人が新鮮で安い野菜がたくさんあるのにびっくりしてこれは買い物するのも楽しいねと言っていました。またレジできゅうり漬けの素(粉末)1袋いただきました。さっそく作ってみたらとてもおいしかったです。 (投稿:2018/07/22   掲載:2018/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • 野反湖 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 名所・観光地)

    6/22ノゾリキスゲにはちょっと早いと思っていましたが何かしら咲いているかしら?何か野鳥もいるかなと出かけました。やはりノゾリキスゲはこの時まだまだつぼみでしたが、よく探したらちょっと咲いていました。かわりにレンゲツツジの群落があってとてもきれいでした。青い空にとても素晴らしい景色にまた感動してしばらく見とれていました。 (投稿:2018/07/18   掲載:2018/07/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7

981~990 件を表示 / 全 1,491 件