Japanese Bar KATSU
Japanese Bar KATSU
027-329-5708
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
- 飲み会…2人
住所 |
あら町228,
Takasaki-shi,
Gunma 高崎市あら町228 |
---|---|
交通・アクセス | JR高崎駅西口より徒歩約5分 |
TEL |
027-329-5708 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 027-329-5708 |
営業時間 |
[水・木・金]17:00~23:00
[土]13:00~22:00 [日]13:00~21:00 |
店休日 |
月、火曜日
祝日(※土・日に該当する場合は営業)
|
駐車場 | 近隣にコインPがございます。 |
席数 | 30席 / 立ち飲み10名分 |
ご予算 | 400円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
70種類以上の純米酒 (60mlまたは100ml) |
400円~ |
---|---|
おつまみ | 400円~ |
高崎市では珍しい立ち飲みもできます。 さらに土・日曜日は昼呑みできます!(13:00~23:00営業) |
お店・スポットからのメッセージ
カフェのように気軽に入って、気軽に一杯やれる英国パブ風の日本酒バーです。70種類以上の純米酒を400円~少しずつ楽しむことができ、おつまみも400円~。1人はもちろん、大人数も大歓迎です。土曜日は13:00~営業で昼呑みもできます!
おすすめのクチコミ (13 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.100) (投稿:2016/01/16 掲載:2016/04/20)
-
う☆どん子 さん (女性/前橋市/40代/Lv.68)
気になっていた「せんべろ」を高崎で開催中とのことで・・・昼飲みの聖地(!?)のこちらへ。ドリンク2杯+おつまみ1品コースでお願いしました。ホントに1,000円だ~♪しかも初めての立ち飲み!雰囲気いいですねぇ~。私は日本酒が苦手なのでビールのみをお願いしてしまったのですが、「今度は日本酒も飲んでみてよ~」とマスターにおすすめされました。次回はマスターにアドバイスもらって挑戦してみようかな。 (投稿:2020/11/06 掲載:2020/11/06)
このクチコミに現在:7人 -
ドワーリン さん (男性/高崎市/40代/Lv.63)
「高崎せんべろ」に参加しているとのことで、KATSUさんに行ってきました。土日は昼呑みができる日本酒バーです。(もちろんビールなどもあります)高崎せんべろはお店ごとにせんべろメニューが異なります。KATSUさんのせんべろメニューは、ビール+日本酒各1杯+つまみ1品のセットです。(日本酒2杯もOK)これで1,000円(税込)です。日本酒は群馬のお酒だと90mlで、他県のものだと60mlとのこと。館林市の「分福」をいただきました。はじめていただいた日本酒ですが、極めて美味しかったです。香りたちますが、スッキリした後味。日本酒は「こんなのありますか?」と聞けば、それにあったものを紹介してもらえるので、「さっぱり」「辛口」「芳醇」「香り高い」など、単語でお願いしちゃってもよいと思います。つまみは、6種くらい用意されていてその中から選ぶ形です。日本酒にあわせてタコと大根の煮物にしました。とても美味しかったです。なお、せんべろのみメニューの人は、基本立ち飲みスペース利用となります。席もありますが、その際は席料300円が追加になります。お通しをいただけます。 (投稿:2020/10/12 掲載:2020/10/12)
このクチコミに現在:5人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.95)
テイクアウト営業中で、日本酒の量り売りをしています。 群馬のおいしい地酒を、ペットボトルなどを持参かお店で容器を購入し、好きな量だけ買えます。 (投稿:2020/05/20 掲載:2020/05/20)
このクチコミに現在:6人 -
ペリー さん (女性/高崎市/30代/Lv.95)
ちょいのみセット税別1000円で、お酒2杯とつまみ1品選べます。 日本酒の種類は、かなり多いので、好みを伝えて、マスターに選んでもらっています。 日本酒、おいしいです。 (投稿:2019/10/17 掲載:2019/10/17)
このクチコミに現在:6人 -
ペリー さん (女性/高崎市/30代/Lv.95)
平日17:00~18:00、土曜日13:00~18:00まで、ちょいのみセットがあり、お酒2杯、つまみ1品で1080円とお手軽に飲めます。 日本酒おいしいです。 (投稿:2019/01/21 掲載:2019/01/21)
このクチコミに現在:7人 -
いちご畑♪ さん (女性/高崎市/50代/Lv.27)
「はしご酒」やってみたい!と、友達と行ってきました。お酒とおつまみを注文してお金を払って席に着きます。シンキチ醸造所さんのクラフトビールを初体験しました。飲みやすかったです。白ワインみたいな感じがしました。おつまみは全種類¥350で「鶏肉の塩唐揚げ」「ピリ辛ウインナー」「オクラとベーコンの炒め物」「カレーポテサラ」をチョイス。少量なのでいろいろ食べれます。日本酒は得意じゃないけど種類が豊富だったので好きな銘柄を見つけてみたいです。 (投稿:2018/07/22 掲載:2018/07/23)
このクチコミに現在:10人 -
arumik さん (男性/高崎市/40代/Lv.79)
土曜日の陽の高いうちに、昼飲みの聖地KATSUさんに初潜入。存在は知ってましたが、ぐんラボ!さんの特集をみて怪しくないことを再確認(^ ^)シネマテーク高崎の映画鑑賞前にちょい呑みです。高崎のクラフトビール「シンキチ」と大好きな地酒「利根錦」秋あがりを一杯。おつまみはポテサラを選んで、しめて1000円のお試しセット。せっかくなので燗酒を試したくてマスターのおすすめ、鳥取の銘酒、鷹勇600円を一杯。しかもセルフで燗をするスタイル、温度計で飲み頃を測って超楽しい!昔よく言われてた吟醸酒はお燗するより常温が一番って話は間違った決め付けですね。燗酒は香りも味も活性化します。ただ昼間の日本酒は効くわぁ (投稿:2018/03/06 掲載:2018/03/06)
このクチコミに現在:9人 -
ドワーリン さん (男性/高崎市/40代/Lv.63)
やすい!うまい!いろんな日本酒が飲めるお店です。日本酒は一合単位だと複数種類を楽しむ前に酔っぱらっちゃうことが多いですが、こちらは少しずつ飲めるので嬉しいです。日本酒は甘口から辛口まで幅広いので、「自分の好きな味を見つけるお店」としてもとても良いと思います。おつまみも安くて、店名の通りまさに‘チョイ飲み’にとても良いお店です。 (投稿:2018/02/01 掲載:2018/02/01)
このクチコミに現在:8人 -
ゆうちゃん さん (女性/高崎市/30代/Lv.28)
日本酒3種飲み比べを堪能しました!地元なのに知らなかった酒造のおいしいお酒を教えてもらったり、県外のオススメを教えてもらったりして楽しくおいしく過ごせました★おつまみもひとつひとつ丁寧に作ってあって美味しかったです! (投稿:2017/04/19 掲載:2017/04/19)
このクチコミに現在:5人 -
しのあやことっち さん (男性/安中市/40代/Lv.15)
最近、日本酒に凝っている幹事に連れてこられた店です。店内の雰囲気が居酒屋風ではなく、おしゃれでした。 日本酒は種類がいっぱいあり、どれを選んだら良いのか全くわからないので、おまかせで3種類お願いしました。飲むと美味しい、飲み過ぎ注意です。一緒に出してくれたつまみもいけていました。 (投稿:2017/02/21 掲載:2017/02/21)
このクチコミに現在:6人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。