おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,218件)

1,031~1,040 件を表示 / 全 77,218 件

  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    喫茶はんど (富岡市 / カフェ)

    コーヒーかアイスのどちらかを頂こうと久しぶりにこちらへ。のぼりがたくさん出ていましたが、お店の中に入ったら今日までお休みとありました。。。お盆はお休みなのですね。また伺います! (投稿:2025/08/15   掲載:2025/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    一之宮 貫前神社 (富岡市 / 神社・仏閣)

    振り返れば何と1年ぶり。今年の夏も参拝の方が多くいらっしゃいました。行きは正面の石段を下ってお参りしますが、段が低くて歩数が要るので、帰りは宝物館の石段から上ると楽に感じます♬ (投稿:2025/08/15   掲載:2025/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    道の駅 オアシス なんもく (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / ドライブ・道の駅)

    上野村の帰りに今年も寄りました。ちょうどお昼時でなかなかの混み具合。南牧川も川遊びでにぎわっていました。今回は入荷したばかりの豆富を買ってみました。北海道産の大豆をぜいたくに使用、毎週金曜日にしか入らないそうです。晩の一品に早速頂きます♬ (投稿:2025/08/15   掲載:2025/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    上野村 森の体験館 (多野郡神流町・上野村 / 名所・観光地)

    隣のふれあい館から寄りました。総合案内所と併設になっています。体験コーナーのほかマウンテンバイクも置いてあって貸してもらえるみたいですね。 (投稿:2025/08/15   掲載:2025/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    上野村ふれあい館(川の駅上野内) (多野郡神流町・上野村 / 名所・観光地)

    去年の夏は満車であきらめた川の駅、今年は何とか入れました。ずいぶん前からあって、子供たちが小さい頃は川に下りて遊びました。道の駅上野は農産物など食べ物が豊富、こちらは工芸品に力を入れている感じですね。お店の入口にある水槽で泳ぐ鮎をその場で塩焼きにするコーナーが人気でした♬ (投稿:2025/08/15   掲載:2025/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    道の駅 上野 (多野郡神流町・上野村 / ドライブ・道の駅)

    向かいの福寿庵のあとで。今までで一番のにぎわいでした。道の駅の裏手の河原まで川遊びの観光客で満車。上野村でなく隣の神流町産ですが、お手頃価格の美味しそうな梅干しを買ってみました♬ (投稿:2025/08/15   掲載:2025/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    福寿庵 (多野郡神流町・上野村 / うどん・そば)

    今年の夏もこちらのそばを頂きに伺いました。やっぱり「「揚げ茄子おろし蕎麦」を。揚げ茄子、大根おろし、ほうれん草、かつお節、刻み海苔が載ったぶっかけです。徳利にはつゆたっぷり、そば湯と湯のみを別に用意頂けます。そばだけでなく揚げたての大ぶりで肉厚な茄子も美味しい!開店早々大にぎわいでした。ごちそうさまでした♬ (投稿:2025/08/15   掲載:2025/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    恐竜の足跡(瀬林の漣跡) (多野郡神流町・上野村 / 名所・観光地)

    恐竜センターは満車のにぎわいでしたがこちらは空いていました。気付かずに通り過ぎている観光客も多いようですね。「恐竜王国中里」のきっかけとなったスポット、道はちょっと細いですが舗装された駐車場も数台分あって寄る価値ありと思います♬ (投稿:2025/08/15   掲載:2025/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.124)

    道の駅 万葉の里 (多野郡神流町・上野村 / ドライブ・道の駅)

    1年ぶりです。お盆休みとあって満車近いにぎわいでした。小ぶりなナスがお安く出ていましたが在庫があるので断念。神流川にかかるつり橋は空いていましたが、ソフトクリームの売店は行列。さすが名物ですね♬ (投稿:2025/08/15   掲載:2025/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.65)

    JAファーマーズ太田藪塚 (太田市 / 食品)

    今日はお盆真っ最中!ということで続々と来客あり。新鮮なトマトや茄子などの野菜ももちろん並んでますが、それらよりも多く見受けられたのは、スイカやブドウでした!お盆なのでお供えとして重宝しますね。 (投稿:2025/08/15   掲載:2025/08/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,031~1,040 件を表示 / 全 77,218 件