おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,753件)

1,921~1,930 件を表示 / 全 76,753 件

  • 団子母
    団子母 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.68)

    太田食堂 (前橋市 / お食事処)

    有名なお店みたいで、駐車場も店内もいっぱい!大人気でした。(テレビでも紹介されたようで、壁に写真が貼ってありました。)12 時前だったので、待たずに入れました。ボリュームあり!!!写真は唐揚げ定食ですが、これで半ライス!!!(唐揚げも友達に手伝ってもらいました。)めちゃめちゃ美味しいけど、めちゃめちゃ量が多いので、少食の方は、シェアできる方と一緒の方が安心かも。壁に説明が貼ってあったのですが、油にもこだわっているようで、胃もたれしないそう。私は大正漢方胃腸薬を必ず持ち歩く胃弱の民…。が!しかし!ほんとに!胃もたれせず!!!お腹ぱんぱんで苦しかった(笑)ですが、胃もたれなし!嬉しい〜。どのメニューも美味しそうなので、また行きたいです。 (投稿:2025/04/17   掲載:2025/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.109)

    【2025年2月移転オープン】札幌らーめん すずらん (伊勢崎市 / ラーメン)

    ●2025年2月22日(土) 晴 10:59訪問 11:02着座 11:11着丼。 ●今回は、女性店員に確認したお勧めの「北国味噌ラーメン(並盛・150g)1,100円」と「ニラ餃子480円」を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席でお冷やを飲みながら待っていると着座してから9分後に発注した「北国味噌ラーメン」が着丼しました。 ●北国味噌ラーメンは、麺の上にチャーシュー、メンマ、刻みネギ、もやし、ゴマが盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺とニラ餃子を食べました。 ●麺は、腰があり食感の良い黄色の中太縮れ麺で美味しかったです。 ●スープは、こってり気味の熱い味噌スープで美味しかったです。 ●チャーシューは、大きくて柔らかくて美味しかったです。 ●健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。 ●ニラ餃子は、お皿に柔らかい餃子が6個盛り付けてあり、酢醤油を付けて食べたら美味しかったです。 ●美味しいラーメンを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2025/02/23   掲載:2025/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.112)

    KEYUCA(ケユカ)高崎モントレー店 (高崎市 / 家具・インテリア・キッチン用品)

    4月の新生活に向けて、お弁当グッズがたくさんありました。 お弁当箱を包むクロスがあったので、買いました。 (投稿:2025/03/31   掲載:2025/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.109)

    おいもい (高崎市 / 食品)

    ●2024年6月10日(月) 晴 16:02訪問。 ●車外に搭載されている温度計が25℃を表示していました。 ●今日は、以前から気になっていた群馬県高崎市高関町293-29に2024年3月15日(金)オープンした『おいもい』さんへ初訪問をしました。 ●訪問時に先客が3人いて、その後、1人が来店しました。 ●お店の場所は、ラーメン屋さん「支那そば まるこう」さんの反対側にありますが駐車場が4台しか無いので開店待ちか時間をずらして訪問しないと店内飲食が困難かも知れません。 ●今回は、女性店員に確認したお勧めの「贅沢芋ソフト(ミックス・コーン)700円」を注文して代金をSuicaで前払いして、写真撮影の許可を得てカウンター席で少し待ちました。 ●店内で待っていると7分後に調理が完了して発注した「贅沢芋ソフト」を女性店員がカウンター席まだ持ってきてくれました。 ●贅沢芋ソフトは、芋とバニラの両方が入っていて甘くて口当たりが良くて高級感があり美味しかったです。 ●美味しい焼き芋とソフトクリームを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2024/06/11   掲載:2025/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • つつじが岡公園 (館林市 / アウトドア・公園)

    城沼沿いからつつじが岡公園をウォーキングしました。ソメイヨシノは満開でとてもきれい~梅林の梅の花が終わって実になっていました。シデコブシの花も1輪だけ残っていました。2日後からつつじまつりが始まるので入口の準備ができていました。つつじ祭りが始まると公園内の城沼沿いは通行止めになります。でもかんじんなつつじはこの時まだまだほとんど咲いていませんでした。見ごろになったらまた見に行こうと思います。 (投稿:2025/04/17   掲載:2025/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 道の駅 みょうぎ/みょうぎ物産センター (富岡市 / ドライブ・道の駅)

    妙義神社にお参りした後トイレ休憩とおみやげを買いに寄りました。駐車場は広くて停めやすく奥の方の斜面にには河津桜がたくさん咲いていてとてもきれいでした。 (投稿:2025/04/17   掲載:2025/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 妙義神社 (富岡市 / 神社・仏閣)

    久しぶりに出かけました。春に出かけるのは初めてです、しだれ桜が咲き始めていてきれい~こんなにたくさんあったのですね、満開になったらもっときれいだろうなあと思いながら階段を上りました。やはり階段はちょっときつくてゆっくり上がりました。 (投稿:2025/04/17   掲載:2025/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.68)

    煥乎堂 前橋本店 (前橋市 / CD・DVD・本)

    どーしても!発売日に!本が欲しい日は、やっぱり煥乎堂さん!頼りになります!40代、子どもが育ってきて、楽になってきたなぁ…と思ったら、今度は、実家のアレコレで、まさに今「実家がしんどい」状態です。幸いまだ両親とも元気なので、今のうちに読めて、いろいろ考えるきっかけになってよかったです。最初と最後の、著者からのメッセージが、とても優しくて心に沁みました。いろんな具体例を読みやすいストーリーとして紹介しつつ、どうすればいいのか、どうすればよかったのか、具体的な方法が書かれています。具体的過ぎて、実家がしんどい状態の私は、ツライことや、兄弟のことを思い出して、苦しくもなりましたが、アドバイスが、本当に具体的なので、今、読めてよかったと思いました。転ばぬ先の杖として、読んでおくと、必ず役に立ってくれる本だと思います。 (投稿:2025/04/17   掲載:2025/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • あずさ
    あずさ さん  (女性/前橋市/50代/Lv.46)

    料理倶楽部 紫 (前橋市 / 割烹・懐石・会席料理)

    Pooh5MTさんの口コミを拝見して、早速行ってきました。何十年も市内に住んでいながら、こんな素敵なお店があるのを知りませんでした。お野菜のカービィングが素敵すぎる‼️大根の百合の花、食べるのもったいないくらい。お蕎麦と海鮮のセットにしましたが、お刺身は大きなエビ、ブリ、タイ、タコと新鮮で美味しい。10割蕎麦も茹で加減もちょうど良く、もちろん美味しい。お漬物まで素敵❗️豚肉とお野菜の味噌味のホイル焼きまでついて、1100円なんていいんですか?本日はデザートに苺大福を作られたとのことで、プラス500円で、コーヒーをお抹茶のようにたてたものと一緒にいただきました。白インゲン豆から手作りした白餡がいちごの甘酸っぱさを引き立てていました。美味しかった〜夏はまるごと桃のデザートがあるのでまた来てくださいと、お客さんがおっしゃっていました。女将さんがとても素敵な方で、またぜひランチにお友達を誘って行きたいなと思いました。大満足‼️ (投稿:2025/04/17   掲載:2025/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ねこまま
    ねこまま さん  (女性/前橋市/60代/Lv.51)

    道の駅 八ッ場ふるさと館 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / ドライブ・道の駅)

    8時30分~開店、普通の道の駅よりも早い開店ですね。名物の豆大福とコーヒーを購入しました。どちらも美味しかったです。パンもいろいろ置いてあります。 (投稿:2025/04/17   掲載:2025/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

1,921~1,930 件を表示 / 全 76,753 件