おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,276件)

2,211~2,220 件を表示 / 全 77,276 件

  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.113)

    ほっともっと 前橋下小出店 (前橋市 / 弁当・仕出し)

    肉野菜炒め弁当です。 今高くなってるキャベツがたくさん入り、しゃきしゃきでおいしかったです。 ごはんもふっくらたけてました。 (投稿:2024/05/23   掲載:2025/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    丸亀製麺 前橋西片貝店 (前橋市 / うどん・そば)

    うどん食べたーい!という子どものリクエストで、久々にこちらへ。子どもが小さかった頃は親が多めのうどんを頼んで、それを少し取り分けて、天ぷらも丸々ひとつ食べられなかったよな・・と懐かしい想いをしつつ1人分をやっと食べるワタシ。その横で、うどん1人前と天ぷら、「うどーなつ」までペロッとたいらげる子ども。せ、成長したね(涙)うどーなつ、噂どおり美味しかったですーー!! (投稿:2025/05/08   掲載:2025/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.68)

    IKEA前橋 (前橋市 / 家具・インテリア・キッチン用品)

    初モーニング!11時までです。10:59でセーフでした(笑)←並んでる人までってしてたので、時間はかなり厳格かも。会員だとこのランチで300 円!!!ドリンクバー無料で、セット価格でいろいろお安くなって、モーニングじゃないと520円分なのかな?だいぶお値引きされてました。ソファ席は2つのみなので、小さいお子様がいる方は席をチェックしてからがいいかも?今の時期はガラスのコップとカーテン類がお安くなるみたいです。なかなか家具を必要になることはなく、小物類を見るばかりですが、やっぱりイケアは見るだけでも楽しい!!! (投稿:2025/05/08   掲載:2025/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • キャサリンⅡ
    キャサリンⅡ さん  (女性/前橋市/70代/Lv.25)

    軽井沢ファーマーズギフト けやきウォーク前橋店 (前橋市 / 食品)

    弟の誕生日プレゼント、なにがいいかな~と探しながらのそぞろ歩きして。ドリップのミカドコーヒーとミニバウムクーヘンを。カードを忘れたのでリニューアルオープンしたらポイントカードを持参しなくっちゃ。 (投稿:2025/05/08   掲載:2025/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • キャサリンⅡ
    キャサリンⅡ さん  (女性/前橋市/70代/Lv.25)

    臨済宗 宝徳寺 (桐生市 / 神社・仏閣)

    ゴールデンウィーク中に娘たちが参拝したんですけど、福を招く幸≪こう≫守りを買ってきてくれましたよ。さっそくスマホに。いつかお参りしてみたいスポットの一つ。 (投稿:2025/05/08   掲載:2025/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ねこまま
    ねこまま さん  (女性/前橋市/60代/Lv.52)

    ファッション市場サンキ 吉岡店 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / アパレル・服飾)

    サンダルを購入しに伺いました。入り口付近にサンダルがあり、ちょうどサイズもあったので2足購入できました。夏用の薄手のルームウエアもお手頃価格だったので購入しました。 (投稿:2025/05/08   掲載:2025/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.113)

    【2025年2月11日オープン】春夏冬AKINAI(アキナイ)ベーカリー (高崎市 / パン)

    新しくできたパン屋に行きました。以前は焼き菓子のお店だったところです。 どれも手頃な値段で、どんどん焼き上がります。 大葉チーズ170円、焼きカレーパン160円、メロンパン160円です。 (投稿:2025/05/08   掲載:2025/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    武蔵野うどんっ かみつけ製麺店 (高崎市 / うどん・そば)

    雨のGW中に武蔵野うどんっかみつけ製麺店さんを初訪店。〈うどん〉じゃなくて〈うどんっ〉って弾むようなネーミングが正式なのね?(^^)/ 武蔵野うどんの定番らしい肉汁うどんの中盛りをいただきました。しっかり時間をかけて茹でられたぶっとい田舎風地粉うどんは加水率が低めで、ものすごくコシがあります。温かいつけ汁でいただくと豚肉の脂とネギの甘さがうどんの小麦の香りをしっかりと受け止めて美味いですね。喉越しも気持ちよくて申し分なし…まぁ多少つゆのハネは飛ぶけど(^^;気にせず豪快にズルズルっとやっつけましょう!(紙エプロンも準備あるそうです)グンマの誇る艶やか、たおやかな水澤うどん、館林うどんもいいけれど、こんな無骨で豪快な〈うどんっ〉も北関東の農村特有の素朴な小麦文化って感じで楽しいです。【麺上げに 割りばしがしなる 食べ応え】 (投稿:2025/05/08   掲載:2025/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.68)

    宝石メガネ時計 (株)福田時計店 (桐生市 / 宝飾・眼鏡)

    主人がサイクリング用のサングラスを探していて、こちらのお店のネットのブログを見つけました。今まで使っていたものだとズレてしまうそう。(普段メガネなので、度入りサングラス。10年前に購入。二万円しなかったくらい。)国産の鯖江で作られたサイクリング専用のサングラスフレーム。最近のメガネ量販店とは違い、レンズ代別売り。こちらのレンズもこだわりの1品。合計八万円近くしましたが、きっとまた10年くらい使うので、いいモノに出会えてよかった!完成が楽しみです。視力もしっかりはかっていただきました。専門の部屋まであって本格的。かなり長い時間かけてチェックしてくださいます。子どもと一緒だったのですが、待ってる間にダイヤモンドの砂時計を見せていただきました。キレイ!!!とっても素敵なお店です。こだわりの品を探している方はぜひ一度訪れてみてください。サングラスが完成したら、またレポします!こちらのお店のブログもオススメです!お店の裏側に駐車場あり。 (投稿:2025/05/08   掲載:2025/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • わわわ
    わわわ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.52)

    富澤商店 高島屋高崎店 (高崎市 / 食品)

    粉物の品揃えがすごいです。小麦粉、強力粉、米粉など産地やサイズいろいろあります。ドライフルーツのチップも多くお菓子作りに最高のお店です。 (投稿:2025/05/08   掲載:2025/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

2,211~2,220 件を表示 / 全 77,276 件