おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(75,864件)

37,081~37,090 件を表示 / 全 75,864 件

  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    手打そば 浅川 (前橋市 / うどん・そば)

    そば特集を見て初めて伺いました。満天せいろと迷いましたが、稀少な金砂郷蕎麦に(両方頼む方もあるそうです)。質の高い細麺を濃く辛めのつゆで美味しく頂きました!開店早々に伺ったのですが、その後も続々とお客さんが。ごちそうさまでした♪ (投稿:2019/11/10   掲載:2019/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    萩原朔太郎記念館 (前橋市 / 博物館・資料館)

    初めて訪ねました。バラ園にあったのを移設と初めて知りました。時間が早かったせいか訪れる人もなく、静かにじっくり見させて頂きました。敷地の道路沿いに懐かしい郵便ポストが!何と現役!! (投稿:2019/11/10   掲載:2019/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    広瀬川 (前橋市 / 名所・観光地)

    ごくたまに近くを通ることはありましたが、はじめてちゃんと訪れました。静かで落ち着いた雰囲気、風情のある場所ですね。朔太郎ゆかりのスポットと共にきちんと整備されたのでしょうね♪ (投稿:2019/11/10   掲載:2019/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    前橋市中央児童遊園(前橋るなぱあく) (前橋市 / 名所・観光地)

    ものすごく久しぶりに立ち寄りました。駐車場の出入りがしにくく混み合うのが難点ですが、相変わらずかわいらしい遊園地ですね。小さいながら、メリーゴーラウンドとコースターがあるのは立派。移動販売車も何台か来ていて、前橋在住の方が小さなお子さんを連れて気楽に遊ぶにはとてもよいスポットですね! (投稿:2019/11/10   掲載:2019/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    楽歩堂前橋公園(前橋公園) (前橋市 / アウトドア・公園)

    春がいいところらしいですね。何にも知らず秋に来てしまいました。。。池でカモたちが羽を休めていて、のんびりした雰囲気。空いている分、秋もありかもですね。 (投稿:2019/11/10   掲載:2019/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.121)

    群馬県庁 (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)

    蕎麦屋さんに行く途中で立ち寄り。遠くからよく見えますが、前橋公園からだとさらに大きく感じますね。群馬に来て随分経ちますが、そばを通るだけで実は県庁庁舎内に入ったことがありません。。。 (投稿:2019/11/10   掲載:2019/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/50代/Lv.77)

    高山ふれあいパーク (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / アウトドア・公園)

    道の駅併設の公園です。ここに来たら小さなお子さん、帰りたくなくなるんじゃないかって心配するくらい楽しそうな遊具がたくさんあります。四阿にはテーブルもあるので暖かい季節ならお弁当も広げられそうです。 (投稿:2019/11/10   掲載:2019/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/60代/Lv.80)

    多胡碑記念館 (高崎市 / 博物館・資料館)

    企画展『多胡碑の記憶 建郡と正倉跡』を見に行って来ました。常設展示に加えて、多胡郡正倉跡の出土資料が数多く展示されていて、いつも以上に見応えがありました。関連イベントも多く、力の入った企画に思えます。見学順路の最後のホールには触れる石碑もあり、イミテーションですが石の触感が面白かったです。ユネスコ登録2周年を記念して入場は無料ですので、お気軽に是非♪ (投稿:2019/11/10   掲載:2019/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/50代/Lv.77)

    道の駅 中山盆地 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / ドライブ・道の駅)

    ドライブ途中に立ち寄りました。温泉併設で休憩にもってこいの場所ですね。この日はタピオカの移動販売車も来ていました。 (投稿:2019/11/10   掲載:2019/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • プリン侍
    プリン侍 さん  (男性/高崎市/50代/Lv.77)

    黒井峯遺跡 (渋川市 / 名所・観光地)

    クチコミ見て行きましたがとてもいいところでした!なぜまだ1件しかクチコミが入っていないのかむしろ不思議なくらいです...なのでたくさんの人に知っていただきたくクチコミします。子持中学校の手前に広大な土地があるのですがここがこの黒井峯遺跡です。6世紀頃の榛名の噴火で灰に埋もれてしまったムラなんだそうです。ここではスマホやタブレットでVRが楽しめます。当時の様子を画像と音声で教えてもらえます。10箇所ほどのスポットがあるので歩いてみては?駐車場もあるので安心です。行く前にアプリをダウンロードしておくことをおすすめします。お子さんの学習にも最適です。 (投稿:2019/11/10   掲載:2019/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9

37,081~37,090 件を表示 / 全 75,864 件