おすすめのクチコミ一覧
検索結果(76,831件)
-
このクチコミに現在:3人
-
前橋市立図書館 南橘分館 (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)
道の駅に行く前に寄ってみました。公民館、市民サービスセンターと一緒になった大きな施設です。写真左側の建物の3Fにありますが右側の新館から渡り廊下で入ります。大きくはありませんがスタッフの方の気配りを感じられる図書館ですね。立派な駐輪場があり駐車場も広いので安心です♬ (投稿:2024/10/25 掲載:2024/10/29)
このクチコミに現在:3人 -
前橋市立図書館 芳賀分館 (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)
王里さんで食事のあと、市内のほかの図書館で借りた本を返しに寄りました。公民館と一緒になった立派な建物内にあります。こじんまりとしていますが蔵書は新しめですね。今読んでいる本のシリーズ第一弾を振り返りたくて(売ってしまってもうない・・・)お借りしました! (投稿:2024/10/25 掲載:2024/10/29)
このクチコミに現在:3人 -
このクチコミに現在:6人
-
もつ煮専門店 王里 (前橋市 / お食事処)
有休消化の今日は評判のこちらへ。赤城山のすそ野にあるので自転車だといい運動になります。もつ煮定食750円からとお手頃な中、最上級の「豚もつラーメンとミニカレーセット」を。ラーメンは博多風の豚骨スープにストレートの細麺。大ぶりでとても柔らかなもつがたっぷり。刻みねぎ、半熟味玉、キクラゲ、揚げたまねぎと具だくさんで美味しいです。もつカレーも引けを取らない本格的な味わい。結構なボリュームですが替玉やラーメン&チャーハンに慣れている方なら問題なしですね。ごちそうさまでした♬ (投稿:2024/10/25 掲載:2024/10/29)
このクチコミに現在:4人 -
テイクアウト専門店どかスタ高崎 (高崎市 / ファストフード)
●2024年10月19日(土) 曇 12:59訪問。 ●車外に搭載されている温度計が28℃を表示していました。 ●今日は、群馬県高崎市飯塚町740に2024年10月9日(水)オープンした『どかスタ 高崎』さんへ初訪問をしました。 ●訪問時に先客はいませんでした。 ●今回は、「どかスタ(並盛)750円」を購入してテイクアウトしました。 ●テイクアウトした「どかスタ」を家に帰ってから家族と一緒にお酒を飲みながら食べたら美味しかったです。 ●美味しい「どかスタ」をテイクアウトする事ができるので、又、訪問させて頂きたいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2024/10/24 掲載:2024/10/28)
このクチコミに現在:1人 -
スパゲッティーのパンチョ 高崎店 (高崎市 / レストラン・その他洋食)
●2024年9月26日(木) 晴 18:22訪問 18:30着皿。 ●今回は、お勧めの「ナポリタン(メガ・600g)890円」の食券を女性店員に渡して写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席でお冷やを飲みながら待っていると8分後に発注した「ナポリタン」が着皿しました。 ●こちらのお店は、調理が完了すると掲示板に食券番号を表示して自分で取りに行く伊勢崎店と異なり、調理が完了すると店員が席まで運んでくれます。 ●ナポリタンは、ステンレス製のお皿に600gの麺がたっぷり盛り付けてありました。 ●最初は、そのまま食べてお店の味を楽しみ、少し食べたら粉チーズとタバスコをかけて食べて別の味を楽しみました。 ●太麺のナポリタン(メガ盛・600g)を食べたのでお腹が一杯になりました。 ●スパゲティの他にカレーライスもあるので食べに行くのが楽しみです。 ●食券の購入でd払いが使用できるので大変便利だと思いました。 ●リーズナブルで美味しいナポリタンやカレーライスを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2024/09/27 掲載:2024/10/28)
このクチコミに現在:4人 -
渡良瀬遊水地 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アウトドア・公園)
2日間連続でトライアスロンの応援へ行きました♪10/19は「日本学生トライアスロン選手権観音寺大会」(毎年香川県で開催されているインカレが台風で中止、奇跡的に今年のみ渡良瀬遊水地での延期開催となりました)、10/20は「トライアスロン・チームタイムトライアル選手権大会」と、両日とも大きなトラブルもなくレースが行われました。広大な遊水池に全国からフレッシュな大学生と保護者、スポーツ好きなどが集まり、各々とても爽やかな土日を過ごしたと思います。 (投稿:2024/10/25 掲載:2024/10/25)
このクチコミに現在:4人 -
まる節 とんや (高崎市 / ラーメン)
●2024年10月24日(木) 雨 18:39訪問 18:50着丼。 ●今回は、「台湾まぜそば(大盛・300g)1,200円」を「ラーパス」を使用して1,050円で注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席でお冷やを飲みながら待っていると11分後に発注した「台湾まぜそば」が着丼しました。 ●台湾まぜそばは、麺の上に卵黄、挽肉、ニラ、刻みネギ、魚介粉、ニンニク、海苔がたっぷり盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とタレの味見をしてから残りの麺と具を混ぜて食べました。 ●麺は、もちもちして食感の良い熱々の太麺で美味しかったです。 ●スープが無いので少し寂しく感じましたが麺とタレと具との相性が良くて美味しかったです。 ●麺が少なくなってきたら台湾まぜそばに追い飯を入れて混ぜて食べたら美味しかったです。 ●美味しいまぜそばやつけ麺を味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2024/10/25 掲載:2024/10/25)
このクチコミに現在:3人 -
春川酒店 (高崎市 / 酒)
●2024年10月23日(水) 曇 18:06訪問。 ●お店に入り、左側手前にある予約をしておいたテーブルへ案内されました。 ●訪問時に先客が6人いて、その後、8人が来店しました。 ●今回は、「冷酒(赤城山・純米吟醸・300ml)660円」を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●赤城山(純米吟醸)は、甘くて口当たりが良くて飲み易くい日本酒で美味しかったです。 ●料理は、寒い季節になったので店主におでんを始めたか確認をしたところ有りましたので「おでん660円」を頂きました。 ●おでんは、多数のおでんが盛り付けてあり、リーズナブルでお酒との相性が良くて美味しかったです。 ●テーブル席で初めてお会いした先客や店員と食べ歩きの楽しい会話ができて良かったです。 ●リーズナブルで美味しいお酒と美味しい料理を味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2024/10/24 掲載:2024/10/25)
このクチコミに現在:2人