おすすめのクチコミ一覧
検索結果(77,276件)
-
株式会社ヤマト本社 ヤマトギャラリーホール (前橋市 / 美術館)
ありゃあ、三連投のクチコミになってしまった。えーと、『小原玲写真展 アザラシの赤ちゃんからシマエナガちゃん』の初日に行って来ました。もうねぇ、アザラシもシマエナガも可愛いったらありません。どちらも真ん丸な目。癒された~。薄汚れたおじさんの心が浄化されました(^o^)。初日の2月3日は小原さんのギャラリートークがあり、穏やかな口調で生い立ちや動物写真を撮る苦労を語ってくれました。この写真展は4月5日まで開催していて、土日祝日が休館なのがネックですが、行ける方には是非行ってみて欲しいです。3月16日は土曜ですが、2回目のギャラリートークがあるので開館します。最新のアザラシの写真を見せてくれる予定ですって。また行こうかな? (投稿:2019/02/03 掲載:2019/02/04)
このクチコミに現在:5人
-
このクチコミに現在:4人
-
ONE ROOM CAFE×DINING (太田市 / イタリア料理)
太田でパスタが食べたい!カフェでのんびりしたい!といえば、ワンルーム(^-^)店内も落ち着けるし、パスタも美味しいし、大好きなお店です♡ 週末はホント混むので、待つの覚悟ですけれど…。 (投稿:2019/02/03 掲載:2019/02/04)
このクチコミに現在:4人
-
粕川歴史民俗資料館 (前橋市 / 博物館・資料館)
HANI-1グランプリ第2位に輝いた『ぐんまちゃん埴輪』に会いに行ってきました。かわいい見た目でもっと小さいのかと思ってたのに、わりと大きかったです。顔の作りが馬って感じでなく、どう見てもぐんまちゃんに似てます。館内でクイズをやっていて、職員の方にすすめられてやってみましたが問題数も多くてなかなか難しい…これかな?と当てずっぽうでやってなんとか全問正解し、ころとんの缶バッチをGETしました。埴輪や養蚕の道具などがいっぱい展示されていて入館無料なのに見ごたえがありました。 (投稿:2019/02/03 掲載:2019/02/04)
このクチコミに現在:5人
-
グランデフューメ草津 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 洋菓子)
場所は、大滝の湯の隣。車は店の左側に停められます。500円で、ラスク+アイスクリームが食べ放題。お茶、コーヒー飲み放題です。受付で500円を払いカップをもらってスタート。アイスクリームをカップに入れて、ラスクを選んでトッピングして食べます。改装してから、1階2階で食べる事ができます。この店だけ目指して草津に行く事があります。 (投稿:2019/02/03 掲載:2019/02/04)
このクチコミに現在:5人
-
大島まんじゅう屋 (館林市 / 和菓子)
こちらのお店のインスタでいちご大福やいちごどら焼きが販売されているのを見て食べたくなりました。でも残念ながらいちごどら焼きは売れ切れだったのでいちご大福をいただきました。とてもやわらかい皮の中においしいあんこに包まれた甘いイチゴほのかな酸味とともにとてもおいしかったです。次はいちごどら焼き食べたいです。 (投稿:2019/02/03 掲載:2019/02/04)
このクチコミに現在:5人
-
天然酵母のベーカリーカフェ Breateria 伊勢崎店 (伊勢崎市 / カフェ)
ひたすらパンを食べたい気分だったので、パン食べ放題+サラダバー+ドリンクのセットにしました。甘い系・しょっぱい系半々くらいで色々な種類があって全種類は食べられなかったのですが、チーズ入りのカレーパンとさつまいもがゴロゴロ入ったパンがおいしくて何度かおかわりしました。サラダバーも定番のレタスや水菜やミニトマトやきゅうりの他にポテトサラダや人参ラペや海藻など種類が豊富。おしゃれな店内は思った通り女性の割合が多くて、男性はあまりいなかったです。洋服屋の中で食事をするという不思議な空間でした。 (投稿:2019/02/03 掲載:2019/02/04)
このクチコミに現在:4人
-
洋菓子工房かとるかーる (伊勢崎市 / 洋菓子)
ウワサの「目玉ゼリー」をついに購入♪り、リアル・・・w「なんか・・・勇気がいる・・・」と思いつつ食べたらめっちゃ美味い!!周りは柔らかめのリンゴゼリー、目玉は寒天的な硬めカルピス風味ゼリー。食感の違いが楽しいです。こういうのは見た目負けするモノが多い中、さすがかとるかーるさん、味も間違いナシです♪ (投稿:2019/02/03 掲載:2019/02/04)
このクチコミに現在:8人
-
イオンスタイル高崎駅前 (高崎市 / 食品)
ちょいワル主婦の飲んだくれ日記。今回は高崎OPAさんの一階、イオンスタイル内にあるワインバーからお送りします(笑)いわゆるチョイ飲みな所で、こういうの初めてなのでワクワク。クルマ文化な群馬人はちょっと飲む、ての難しくないですか?その点、高崎駅目の前のこちらならすぐ電車に乗れるし安心です。オススメのワインと、ちょっとつまむハムやチーズで乾杯!土曜の夕方、カウンターはほぼ満席でしたが、次々回転するからすぐ席があくのもチョイ飲みならではの良さですね!以上現場からでした! (投稿:2019/02/03 掲載:2019/02/04)
このクチコミに現在:7人
-
クレープ屋さん モミリーウィッチ 藤岡店 (藤岡市 / 洋菓子)
美味しい!チョコバナナカスタードを食べました。生地がもちもちでバナナも下の方までしっかり入ってて、凄く食べ応えがありました!チョコは、チョコスプレーでしたがチョコソースにも変更可能とか\(^^)/メニューもたくさんあり、次は何を食べようかと悩んでしまいます(´∀`*) (投稿:2019/02/03 掲載:2019/02/04)
このクチコミに現在:4人
