おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(75,864件)

45,731~45,740 件を表示 / 全 75,864 件

  • 赤い靴下
    赤い靴下 さん  (女性/前橋市/50代/Lv.44)

    泰処 セマクテ (前橋市 / その他)

    広くなってから初めて行き、トムヤン麺を食べました。酸味が効いていて美味。レモンを搾りさっぱりした味に。広くなったのですが次から次へと人が来て、やっぱりせまくて。 (投稿:2018/08/20   掲載:2018/08/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    小荒井製菓 (利根郡みなかみ町 / 洋菓子)

    ●2018年8月19日(日)晴 11:59訪問。 ●社外に搭載されている温度計がに28℃を表示していました。 ●今日の昼は、第61回デサント藤原湖マラソン15kmを完走した後に、群馬県利根郡みなかみ町湯原にある『小荒井製菓』さんへ訪問をしました。 ●今回は、保冷剤付きの「生どら焼き10個入りセット」を購入してテイクアウトしました。 ●店員から生どら焼きは、「本日中に召し上がって下さい。」と言われたので、早速、家に帰り生どら焼きを食べました。 ●冷たくて柔らかくて美味しかったです。 (投稿:2018/08/20   掲載:2018/08/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 右京
    右京 さん  (女性/太田市/30代/Lv.20)

    製粉ミュージアム (館林市 / 博物館・資料館)

    夏休みに子供と行ってきました! ちょっと入り口が分かりづらく ウロウロしてしまいました…。 子供100円、大人200円と安いです。 中の展示で、小麦の製造や輸入など 学べて楽しかったです。 日本庭園も素敵でした〜 帰りのお土産は 子供の分まで頂けました! (投稿:2018/08/20   掲載:2018/08/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 右京
    右京 さん  (女性/太田市/30代/Lv.20)

    めん小町 アピタ店 (館林市 / うどん・そば)

    お食事もできて、お土産も買えて 一石二鳥! メニューはいろいろあります。 ご飯+漬物セットになっているものも。 券売機で先に精算してしまうお店です。 うどんはどれも、コシがあって 美味しいです♡ (投稿:2018/08/20   掲載:2018/08/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 忠治茶屋本舗 (伊勢崎市 / 焼きまんじゅう)

    近くの公園まで来たので、それなら!と焼きまんじゅうを買いに。お店外の焼きまんじゅうの形の看板を見ると、つい食べたくなってしまうんですよね〜!焼きたては、ホントおいし〜い☆ (投稿:2018/08/19   掲載:2018/08/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 子供のもり公園伊勢崎 (伊勢崎市 / アウトドア・公園)

    子供をじゃぶじゃぶ池で遊ばせたくて、連れて行きました。足だけじゃぶじゃぶ…の予定が、もうはしゃぎまくりで全身びっしょびしょ(・・;)水着の方が良かったと後悔しましたが、まぁ、とっても楽しめたので良かったです。 入ってる子供達がみんなすっごく楽しんでいましたよ!やっぱり夏は水遊びですね〜☆ (投稿:2018/08/19   掲載:2018/08/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 手打ちらーめん はやぶさ (高崎市 / ラーメン)

     少し高崎市内中心から離れていますが、駐車場もたくさんあるらーめんやさんで、優しい味の素材の旨味がスープにでているラーメンでした。手打ちラーメンももちもちでおいしかったです。 (投稿:2018/08/19   掲載:2018/08/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • リンリンサン
    リンリンサン さん  (女性/高崎市/40代/Lv.56)

    【2022年シーズンは臨時休業】浅間六里ヶ原休憩所 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    綺麗な施設でした。ちょうどお昼時だったので食堂でごはんを。ラーメンうどんそば丼物定番の品が揃ってます。食券を買ってテーブルでしばらく待つと呼ばれます。賑やかで番号聞き取りづらいので提示版みたいなものがあるといいな。売店もあって沢山お土産売ってました。ゆべしが最近好きなので胡桃ゆべしを買いました。外でソフトクリームも売ってます。 (投稿:2018/08/19   掲載:2018/08/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • リンリンサン
    リンリンサン さん  (女性/高崎市/40代/Lv.56)

    上信越高原国立公園 鬼押出し園 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    子供達を連れて行ってきました。間近に浅間山を見ながら大きな岩に圧倒されながら散策しました。ヒカリゴケに子供達も興奮!一番長い散策路が立ち入り禁止でしたがのんびり涼しい風を感じながら楽しく歩きました。絶景で写真を撮ったりおやきを食べたりのんびり休日もいいですね。 (投稿:2018/08/19   掲載:2018/08/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/10代/Lv.64)

    道の駅 あぐりーむ昭和 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)

    山超え峠越え初訪問。秋らしい風の中空は青く澄み渡っていました。空が近く感じました。野菜も安いですしレンタサイクルもあり、家族で楽しめる道の駅となっております。ほうれん草ソフトクリームを食べました。ほのかに香るのでお子様でも平気そうです。ほうれん草1束をまるまる1個に凝縮しているそうで健康にも良い美味しいソフトです! (投稿:2018/08/19   掲載:2018/08/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

45,731~45,740 件を表示 / 全 75,864 件