おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,842件)

4,711~4,720 件を表示 / 全 76,842 件

  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    ミニストップ 高崎中居店 (高崎市 / 食品)

    和栗のソフトかほろ苦コーヒーゼリー、どちらにしようか迷いコーヒーゼリーにしました。写真を撮ろうと車のドアのホルダーに置こうとしたら…キヤ〜(゚o゚;; 車内に落としてしまいました。…が、きっちりしまったドーム型の蓋のお陰で1滴もこぼれる事なく無事でした。やっぱりコーヒーゼリーにして良かった〜!! 氷のザクザクがサイコー。 (投稿:2024/09/15   掲載:2024/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.123)

    玉村八幡宮 (佐波郡玉村町 / 神社・仏閣)

    2ヶ月ぶりにお参りに。今日はイベントもなく静かな境内でした。手水舎は屋根の葺き替え工事中。春にこちらで頂いたフウセンカズラの種、おかげさまで立派に育ちました♬ (投稿:2024/09/14   掲載:2024/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.123)

    玉村町総合運動公園 (佐波郡玉村町 / スポーツ施設・プール)

    2ヶ月ぶりです。まだひまわりを楽しめました。コキアが茂り始め、フラワーゲートにはかんぴょうが成っていて季節の移ろいを感じました。 (投稿:2024/09/14   掲載:2024/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.123)

    純手打そば・うどん 与志乃 (佐波郡玉村町 / うどん・そば)

    今回は「冷やしたぬきそば」を。かにかま、なると、揚玉、きゅうり、かいわれが載っています。前回の「みぞれそば」よりお手頃価格ですね。つゆの味加減が抜群でほぼ飲み干してしまいました。ごちそうさまでした♬ (投稿:2024/09/14   掲載:2024/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ヤスベー
    ヤスベー さん  (男性/太田市/50代/Lv.22)

    創業二百三十年食堂 (桐生市 / お食事処)

    13日(金)に魚介を食べようと以前から気になっていた創業二百三十年食堂に行って来ました。オープン20分前に到着すると既に開店待ちに十数人並んでいて、その後に並び、開店後には、ギリギリで席に座れました。メニューは、日替わりの献立表からで、本日のイチ推しメニューもあり悩ましい所でしたが、やはり初めての店舗で、いろいろ味わいたいと思い、本日のお刺身盛り合わせ定食にしました。他のお客さんの注文では、ご飯の大盛りが耳に入ったので、ご飯の大盛りで注文しました。お刺身は、10種類程あり、マグロの赤身と中トロとカツオが二切れとアオヤギが一個分、他の魚介は一切れずつとかなりのボリュームで、新鮮なお刺身を美味しく頂きました。結局、ご飯はお替りができ、いつもの食べ過ぎを考えやめておきましたが、大盛りを頼んだ方がお替りをしていた方もおりました。仕入れによって魚介の種類も変わるので、次回は旬のものを味わいたいです。 (投稿:2024/09/14   掲載:2024/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ヤスベー
    ヤスベー さん  (男性/太田市/50代/Lv.22)

    日本一たい焼 群馬太田店 (太田市 / 和菓子)

    12日(木)に近くを通ったので、久しぶりに日本一たい焼に寄ってみました。まだまだ暑いこの季節の15時過ぎ、待ちのお客様は一組で、いつものように黒あん(小豆あん)を注文しようと思った所、10円の値上がりとあんの種類が増えカスタードが登場しました。ついつい思っていた個数より多めに買い込み、たっぷり入ったあんのたい焼きを美味しく頂きました。カスタードは、濃厚で甘さ控えめというより、くどい甘さという感じではなく、いくつでも食べられてしまう程良い甘さでした。また近くを通った時は、立ち寄ろうかと思います。 (投稿:2024/09/14   掲載:2024/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.65)

    パーネデリシア まえばし店 (前橋市 / パン)

    ダブル金賞のカレーパンをチョイス!黒チーズカレーパン¥240(竹炭入り専用生地、自家製オリジナルカレーフィリングと3種のチーズ、カリカリさくさく食感の衣)赤のトマトカレーパン¥240(2年研究した特製のトマトフィリングをトマトカレーパン専用の生地で包みサクサク衣で)そして、甘い系はフルーツライ¥220とミルキー¥190を購入。イートインして食べました。コーヒーまたはお茶が無料サービスなので嬉しい♪ (投稿:2024/09/14   掲載:2024/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • すいーつパークむさし(旧 武蔵製菓工場直売店) (高崎市 / 食品)

    イートインでかき氷とふわふわモンブランどら焼きを いただきました。 空いてるなあと思ったけど、気がついたらイートインスペースが埋まりはじめました。 どら焼きとコーヒーは最強! 彼はいちごのかき氷でニコニコ☺️ (投稿:2024/09/14   掲載:2024/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.113)

    日帰り温泉施設 尻焼温泉「弁天の湯」 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 日帰り温泉)

    六合に新しくできた日帰り温泉です。 町外者500円でした。コンパクトな施設で、木をふんだんに使っていて、よい香りです。風呂上がりに休める休憩所もあります。 (投稿:2024/05/27   掲載:2024/09/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.113)

    寺カフェ 滴水坊/佛光山 法水寺 (渋川市 / カフェ)

    伊香保に行く途中に寄りました。 異国情緒漂う台湾のお寺で、日本のお寺と違うところが文化を知るきっかけになります。 (投稿:2024/09/13   掲載:2024/09/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

4,711~4,720 件を表示 / 全 76,842 件