おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(75,417件)

69,551~69,560 件を表示 / 全 75,417 件

  • よーこち
    よーこち さん  (女性/安中市/20代/Lv.8)

    北三公園 (高崎市 / アウトドア・公園)

    子どもと、お弁当持って時々遊びに行きます!管理の方がきれいにしてくださってるので、気持ちよく遊べます。トイレには子供用トイレもあり、遊具も様々あります。 良い公園だと思います。 (投稿:2012/10/10   掲載:2012/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • katie
    katie さん  (女性/高崎市/40代/Lv.6)

    ピエール (高崎市 / パン)

    見た目もお洒落な品揃えで、お店の真ん中のテーブルにディスプレイのように並べられているのがまた素敵です。東京の友達にも自慢できそうなくらいお洒落なパンばかりなのに、嬉しいことにお値段は群馬価格。デニッシュはパンと言うよりスイーツと言う感じで、贅沢な気分になれます。 (投稿:2012/10/09   掲載:2012/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    富岡製糸場 (富岡市 / 名所・観光地)

    久しぶりに行ってみました。案内の方の説明はパンフレットより詳しくて、とても楽しかったです。以前は見られなかった所を見られたりできたので、良かったです。 (投稿:2012/10/09   掲載:2012/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    湯畑 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    他の温泉場に行っても、湯畑のようなものは見たことがないですね。街にいながら温泉に来たなぁと実感ができます。足湯もあるし、まわりのお土産やさんで温泉まんじゅうを食べれば、それだけでも温泉気分満喫です。 (投稿:2012/10/09   掲載:2012/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    愛妻の丘 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    見渡すかぎりのキャベツ畑に作られた小さなスペースがとても可愛いかったです。とても愛は叫べませんが、なんとなく仲良くなれそうな気がします。 (投稿:2012/10/09   掲載:2012/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    榛名山・榛名湖 (高崎市 / 名所・観光地)

    良く行くのですが、見る場所によって、違う風景に見えます。また季節によってもそれぞれとても綺麗に見えます。今回は紅葉には早かったのですが、緑の山とすすきの感じが秋の始まりで良かったです。 (投稿:2012/10/09   掲載:2012/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ジャンヌ
    ジャンヌ さん  (女性/高崎市/30代/Lv.24)

    高崎市美術館 (高崎市 / 美術館)

    企画展「アート・ツリーズ つながっていく、樹々の物語」を見てきました。高崎の4人の芸術家の展示です。自分と同じくらいの年代のアーティストさんが、こんなことを考えてこんな作品を作っていたんだと思うと、考えさせられます。4人ともテイストが違って面白かったです。今後の群馬の芸術文化に期待したい! (投稿:2012/10/09   掲載:2012/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 野生の王国 群馬サファリパーク (富岡市 / 名所・観光地)

    保育園の秋の旅行先の定番です。年間パスポートがお得です。年に2回以上行けば、元がとれますよ。こちらの目玉はホワイトタイガーですね。きれいな毛色をしています。途中、車を降りて動物たちと戯れることも出来ます。 サファリを終えれば、遊園地もいかがでしょう?  県民の日には、毎年、県民は入場無料になってます。 (投稿:2012/08/21   掲載:2012/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • コタロー
    コタロー さん  (男性/渋川市/50代/Lv.16)

    木洩れ日館 (前橋市 / 美術館)

    赤城のそば屋「ささや」さんに隣接する美術館。星野富弘氏を思わせる、淡い色調の草花の絵は見ているだけで気持ちが穏やかになる。絵に書き添えられた詩が、なにげない日常を謳っていて味があります。 (投稿:2012/02/15   掲載:2012/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    前橋市立図書館 総合教育プラザ分館 (前橋市 / その他施設)

    ここは総合教育プラザの中にある分館ですので、プラザに来る幅広い年齢層の方に利用されています。定期的にリサイクル本が出ます。私も何度か戴いています。駐車場が少しだけ離れていますが、とても広くて停め易いです。 (投稿:2012/08/24   掲載:2012/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

69,551~69,560 件を表示 / 全 75,417 件