おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,903件)

7,261~7,270 件を表示 / 全 76,903 件

  • 多胡碑記念館 (高崎市 / 博物館・資料館)

    友人を誘って見学してきました。ユネスコの「世界の記憶」に登録された歴史的な遺産を見学することが出来、感慨深いものがありました。 (投稿:2024/03/13   掲載:2024/03/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 食亭エイト (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / お食事処)

    友人と下仁田町歴史館に見学に行った帰りに寄りました。友人とカツカレーを注文し、ボリューム満点のとんかつに懐かしいカレー味で美味しくいただきました。ごちそうさまでした。 (投稿:2024/03/13   掲載:2024/03/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • お茶モッチー
    お茶モッチー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.76)

    シャトレーゼ 高崎貝沢店 (高崎市 / 食品)

    アイスを買いたかったので買い物ついでに寄りました。クーラーボックス持参したので安心です。このピノみたいな苺のアイスは外はカリカリで中は甘酸っぱい苺味でお気に入りで〜す♪ (投稿:2024/03/13   掲載:2024/03/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 北野エース スズラン高崎店 (高崎市 / 食品)

    噂の北野エースさんの「カレーなる本棚」!本当にカレーが本のようにディスプレイされていて、見応えありました。ほかにも群馬のスーパーでは見かけない珍しいものがたくさん。「ここでしか買えない」と思うとついつい手にとってしまい…あっという間にカゴがいっぱいになりましたw (投稿:2024/03/06   掲載:2024/03/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.109)

    海鮮茶屋 一鮮 (高崎市 / お食事処)

    ●2024年3月12日(火) 曇 12:07訪問 12:12着膳。 ●今回は、「日替りランチ(MIXフライ+本日の刺身2種+ご飯+味噌汁+惣菜)950円」を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席でお冷やを飲みながら待っていると5分後に発注した「日替りランチ」が着膳しました。 ●日替りランチは、MIXフライ+本日の刺身2種+ご飯+味噌汁+惣菜がセットでした。 ●MIXフライは、ヒレカツ、クリームコロッケ、アジフライ、野菜サラダ、レモンが盛り付けてあり、レモンを搾ってソースと辛子を付けて食べたら美味しかったです。 ●本日の刺身2種は、お皿につま、紫蘇、山葵、2種類の新鮮な刺身が盛り付けてあり山葵醤油を付けて食べたら美味しかったです。 ●アイスコーヒーは、ヤマダファミリーサポートの会員証を提示して無料で頂きました。 ●支払いでSuicaが使用できてヤマダポイントが付与されるので大変便利だと思いました。 ●リーズナブルで美味しいランチを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2024/03/13   掲載:2024/03/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.109)

    オリオン餃子 高崎駅前店 (高崎市 / ラーメン)

    ●2024年3月11日(月) 晴 19:35訪問 19:42着座。 ●今回は、大変お得な飲み放題のセット「0.5次回コース」を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●0.5次回コースは、90分飲み放題+餃子5個+料理2品のセットで2,200円という大変お得なコースです。 ●料理2品は、「ちくわの磯辺揚げ」と「冷やしトマト」にしました。 ●先ずは、「生ビール」を注文しました。 ●生ビールは、飲み易くて美味しかったです。 ● ちくわの磯辺揚げは、リーズナブルでボリュームがありお酒との相性が良くて美味しかったです。 ●飲み物の追加で「ジムビームハイボール」を頂きました。 ●ジムビームハイボールは、定番のハイボールで美味しかったです。 ●セットの餃子は、お酒との相性が良く美味しかったです。 ●飲み物の追加で「トマトサワー」を頂きました。 ●トマトサワーは、甘くて口当たりの良いトマトジュースのような味がして美味しく頂きました。 ●ちくわの磯辺揚げは、お皿に刻みキャベツ、ちくわ揚げが5個盛り付けてありボリュームがあってお酒との相性が良くて最高に美味しかったです。 (投稿:2024/03/13   掲載:2024/03/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 館林城址 (館林市 / 名所・観光地)

    以前図書館周辺をウォーキングしたときに見学しました。館林城は徳川綱吉と榊原康政にゆかりの城で図書館と文化会館の間を進むと立派な土橋門が復元されています。 (投稿:2024/03/12   掲載:2024/03/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 森のレストラン西洋亭 (安中市 / イタリア料理)

    磯部温泉に行った際のランチで予約してから行きました。 良かったので、1回目は友達と、2回目は家族と行きました。 鯛のパスタ。和風の味付けで鯛の旨みがスープに出ており、美味。 サラダのドレッシングもおいしい。 温泉プリン。温泉マーク発祥の地の磯部ならではの焼印がとてもかわいいです。 2回目。Bランチ。 鯛フライ、海老フリット。とても丁寧に作ってあり、優しいお味。キャベツのポタージュもめずらしく、キャベツの甘みを感じられ、おいしいです。 磯部温泉に行った際にはまた伺いたいお店です。 (投稿:2024/03/12   掲載:2024/03/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ちぃ
    ちぃ さん  (女性/桐生市/40代/Lv.82)

    イオンモール太田 (太田市 / ショッピングセンター)

    ジョーシンがリニューアル先行オープンしてたので行ってきました。電化製品やおもちゃなど、オープンセール価格で沢山ありましたよ~。店員さんたちも活気があって、気持ちよかったです。今後の新しいお店も楽しみです。 (投稿:2024/03/12   掲載:2024/03/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ちぃ
    ちぃ さん  (女性/桐生市/40代/Lv.82)

    3COINS+plus イオンモール太田店 (太田市 / 雑貨・文具)

    子供が大好きなマジックグッズの発売を知ったのでマジック目的で来店。毎週新作出たり入れ替わりも激しいので急いで行ったのに残りわずかでした。さすが大人気スリコ!!欲しかった種類は買えたので満足でーす。 (投稿:2024/03/12   掲載:2024/03/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

7,261~7,270 件を表示 / 全 76,903 件