おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,553件)

15,051~15,060 件を表示 / 全 21,553 件

  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.73)

    伊勢崎造園組合コミュニティーパーク(伊勢崎市波志江沼環境ふれあい公園) (伊勢崎市 / アウトドア・公園)

    我が家の公園開拓シリーズin春休み。最後はこちらへ。ぐんラボ!のお花見特集で気になっていて、ちょうど見頃かなと思い開拓もかねて行ってきました。結論=とってもイイ!!大きな波志江沼を囲むように桜が植えられており、その下には遊歩道。想像以上の沼の大きさにもびっくり。縁起ダルマさんのいうように、ウォーキングに最適かと思われます。遊具は種類は少ないけれどダイナミックなものがあるので小学生でも楽しめます。トイレやベンチも各所にあるから、広い公園だけど安心。この日も桜の下をのんびり歩く花見客がたくさんいました。満開時はもっと人出が多くなるんだろうな~!子どもも喜んでいたのでここは桜の時期以外にもお世話になりそうです。 (投稿:2017/04/07   掲載:2017/04/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 赤い靴下
    赤い靴下 さん  (女性/前橋市/50代/Lv.43)

    季節料理・天ぷら 逢とり縁 (前橋市 / うなぎ・天ぷら)

    友人と夜の会食で利用しました。食材がよく、なおかつカウンターに座ると揚げたてがいただけるので満足です。今の季節ですと山菜。美味しいです。最後に少しだけかき揚げ丼。これはなつかしい味。変わらぬ味。創造と伝統ですか。この日は白ワイン。天ぷらに白ワインは相性がよく、充実した楽しい会でした。心のこもった料理をありがとうございました。 (投稿:2017/04/07   掲載:2017/04/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:10
  • げっしもく
    げっしもく さん  (女性/前橋市/30代/Lv.36)

    木曽三社神社 (渋川市 / 神社・仏閣)

    参道から降りると境内のある神社 勝手にパワースポットのように願かけにしている神社です。 お礼参りにいかなくては (投稿:2017/04/07   掲載:2017/04/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • shibu
    shibu さん  (女性/前橋市/40代/Lv.32)

    未来へはばたけ 山田製作所桐生が岡動物園 (桐生市 / アウトドア・公園)

    4月6日、平日に行ったのですが、春休み中のせいか上の駐車場がいっぱいで、下の駐車場に停めて少し歩きました。ペンギンからスタートして順番に見て歩き、ゾウのイズミさん元気かなーとゾウ舎に近づいて行ったら、ゾウ舎の前に献花台が置かれていました。イズミさんは、4月4日に亡くなったのだそうです。昭和39年4月に桐生が岡動物園にやってきて、本当に長い間、動物園のシンボル的存在だったイズミさん。天国で元気に走り回ってるといいなあ。動物園の桜はまだ6〜7分咲きくらいで、満開まではあと少しという感じでした。新しいライオン舎も初めて見ました。2歳のライオンのチャコとライラは、若いせいかとてもきれいで見とれてしまいました。 (投稿:2017/04/06   掲載:2017/04/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • shibu
    shibu さん  (女性/前橋市/40代/Lv.32)

    吾妻公園 (桐生市 / アウトドア・公園)

    4月6日、吾妻公園に桜とチューリップを見に行きました。チューリップは種類によってきれいに咲き揃っているものと、まだ花が全く咲いてないものとあったので、しばらく楽しめそうです。桜は6〜8分咲きくらいでしょうか。静かな丘陵地に咲く桜は、少し離れたところから眺めるとなかなかの風情で、これが満開になったら壮観だろうなーと思いました。 (投稿:2017/04/06   掲載:2017/04/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 環
     さん  (女性/前橋市/50代/Lv.39)

    レストラン とよだ (前橋市 / レストラン・その他洋食)

    日替わりランチをいただきました。確かにご飯によく合う!どんどんご飯が進んでびっくり!そしてメニューの多さにもびっくり!メニューが多いといつも迷うタイプなので、今回はメニューをじっくり見ないことにしました^ ^ でも他の人の頼んだメニューを見ているとそちらも美味しそうなんですよね。とにかくいろいろ食べてみたくなりました。 (投稿:2017/04/06   掲載:2017/04/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 箱島湧水 (日本名水百選 ) (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 名所・観光地)

    榛名山からの湧水がこんこんと湧いています。休日には遠路汲みに来る人で賑わいます。ここの水でお茶やコーヒーを飲むと凄く美味しいですよ。 (投稿:2017/02/13   掲載:2017/04/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:11
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    こんにゃくパーク (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 博物館・資料館)

    サファリパークの帰りに久しぶりに行ったらとても広くなっていました。 足湯もあるし、地元野菜も売っていたし、お土産コーナーも広くなっていました。 無料の試食もしてきました。席には20分で…という案内もあり、空いている席も沢山あって良かったです。定番のみそこんにゃくからラーメンなどもあり、こんにゃくゼリーも美味しかったです。杏仁豆腐、マンゴー、ブドウ、オレンジがありました。 こんにゃくソフトクリームを食べている人も沢山見かけました。 (投稿:2017/04/06   掲載:2017/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    野生の王国 群馬サファリパーク (富岡市 / 名所・観光地)

    前橋インターから1050円?くらい…で行けました。駐車場が300円で割引きチラシを持って行ったので入場が大人1人500円、車で入ったのでラジオ代が500円。 このラジオ、じっくり聞いているとその時見える動物の生態など説明してくれるので面白いです。 入ってすぐキリンが見え、しまうまが車のすぐ隣を歩きテンション上がります!自分の車なので好きなペースで進めるので満喫できました。ライオンさんはゴロゴロ寝ていてそれも可愛かったです。 途中いったん降りて歩くスペースがあって、ラマやシカに100円の草をあげられたり、うさぎの広場では触れ合えます。 隣の遊園地も100円の乗り物があったり、ピクニック広場があるので持参したサンドイッチなど食べるのに助かりました。 (投稿:2017/04/06   掲載:2017/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    サンドイッチの店 サークル (前橋市 / パン)

    お出掛け前のお昼ご飯の調達に10時頃行きました。 お目当てのカツサンドは売り切れで、カツサンドとポテトサラダがセットになっているものを購入しました。後から入ってきたお客さんもカツサンドはまだ出てこないですか?と聞いていました。人気商品なんですね! 他にもコロッケサンドやハムレタスなども購入!初めて買ったのが50円のパンの耳。スーパーの袋いっぱいに入っていて50円です。パンの耳と馬鹿にできません、サークルさんのパンなので美味しいんです。ラスクやピザを作って食べました。 柔らかいパンとシャキシャキの野菜と豊富な種類でオススメです。ひとつ190円〜230円くらいで色々選べます。 (投稿:2017/04/06   掲載:2017/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7

15,051~15,060 件を表示 / 全 21,553 件