おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,553件)

16,321~16,330 件を表示 / 全 21,553 件

  • 給食カフェ&ホットスペース samiitosu (サミートス) (高崎市 / レストラン・その他洋食)

    2か月ほど前に高崎にオープンしたカフェです。 カフェと言っても、少し特殊で ここでは高崎市で実際に食べられている給食のレシピを採用した食事が食べられます。給食なのでヘルシー、大人にとっては懐かしさも感じる味でした。 ほかにも子育て中のママたちを応援するような様々なサービスがあったり、子どもから大人まで自由に使える自習スペースを設けていたり。 とにかく、今までにない空間、という感じです。 (投稿:2016/02/15   掲載:2016/03/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • muhta
    muhta さん  (女性/前橋市/40代/Lv.31)

    ガトーフェスタ ハラダ 中山道店シャトー・デュ・ローブ (高崎市 / 洋菓子)

    近くにあるパン屋さんへ来たついでに(本店も近いけど)ガトーフェスタハラダ中山道店さんに立ち寄る。おひとり様用ショートケーキ目当て。他の店舗にショートケーキの取り扱いがあるか不明。桜のロールケーキ260円、シュークリーム150円+外税を購入。ケーキメインのお店じゃないので種類は少な目、シンプルな感じ。こちらの店舗にも割れラスクやバゲット有り。バゲットの値段を見ると税込281円←前回、記入ミス。すみません(^_^;)駐車場がちょっぴり離れていますが、本店ほど混みあっていないから良いです。写真のロールケーキ、転がしてしまいました。実物は、もっときれいです。 (投稿:2016/03/10   掲載:2016/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • inちゃん
    inちゃん さん  (男性/前橋市/50代/Lv.39)

    中華料理 広ちゃん飯店 (前橋市 / 中華料理)

    コストコの帰りにダメ元で寄ってみましたが、運よくカウンターだけが空いていてすぐに通されました。ぼくはチャーハンにニラレバの人気メニューをオーダー。ここのレバーは全く臭みがなく、ニラも丁度よく炒められていてパクパクいけます。かみさんは普段食べる広東麺じゃなく、どこから見つけたのかメニュー表にない『激辛もやしそば』に餃子の組み合わせ。一口もらったけど、ぼくには辛すぎて舌がピリピリ。辛いのが好きなかみさんも、超辛いと言いながら満足そうに食べています。でも、すぐに顔や首筋から汗が吹き出してきて、ポケットティッシュがなくなる始末。辛いのが好きな方、一度挑戦してみてください。 (投稿:2016/03/09   掲載:2016/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • げっしもく
    げっしもく さん  (女性/前橋市/30代/Lv.36)

    群馬県立館林美術館 ミュージアム・ショップ (館林市 / ギフト・おみやげ・民芸品)

    エジプト展の帰りに寄りました。 既存のお土産も楽しめもしたが、エジプト関連のものも充実していました。 (投稿:2016/03/09   掲載:2016/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • げっしもく
    げっしもく さん  (女性/前橋市/30代/Lv.36)

    群馬県立館林美術館 (館林市 / 美術館)

    エジプト展に行ってきました。 棺や埋葬品など技術の粋を見た気がします。 関連のお土産も全部欲しくなりました。 (投稿:2016/03/09   掲載:2016/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • myka
    myka さん  (女性/前橋市/30代/Lv.23)

    ファッション市場サンキ 吉岡店 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / アパレル・服飾)

    よく手芸用品を買いに行ってます。 今の時期なら入園入学グッズ、夏場はスイミンググッズ等、季節の品も豊富に揃ってます。 しかも安い! キャラクターものも、男の子用、女の子用、定番からはやりのものまで揃っていて、目移りしてしまいます。 キッズコーナーが広くて、大きな滑り台もあるので、子供たちも「サンキ行くー!」と喜んでついてきます…が、キッズコーナーからなかなか離れてくれないので、親はなかなかゆっくり買い物ができません(--;) 行く度に色々とお買い得商品があるので、ついつい財布の紐が緩んでしまいます。 (投稿:2016/03/09   掲載:2016/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.73)

    高崎市少年科学館 (高崎市 / 博物館・資料館)

    連投ごめんなさい。寒い日は室内であそべる施設が助かります!ということでまたしてもこちらへおじゃましてきました。写真はRGBの光量を見本と同じになるように調節し、見本と近くなればなるほど大きな花が咲く、という光の三原則を学べるゲームです。他にも科学や地学を利用したゲームがたくさん。何度来ても楽しめる場所で助かります。科学館前の駐車場が満車でも、田町通り入口付近の第2駐車場もあるので大丈夫ですよ~ (投稿:2016/03/09   掲載:2016/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/30代/Lv.73)

    ノイエス朝日 (前橋市 / その他施設)

    「楕円展」を拝見いたしました。出品メンバーの真下京子さんは私の母の高校時代の恩師だそうで、「すっごく良いから観て!」と推薦があり、おじゃましてきました。モノクロの世界のなかに、あつく滾るような熱量を感じる作品の数々を観ることができました。 (投稿:2016/03/09   掲載:2016/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • shibu
    shibu さん  (女性/前橋市/40代/Lv.32)

    前橋市立図書館 南橘分館 (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)

    南橘公民館の2階にある図書館です。入ってすぐの所に話題の本やおすすめの本などがおいてあるコーナーがあります。設置されている検索用の端末を使うと本が探せるし、前橋市立の他の図書館にあるかどうかも調べられて、そこから取り寄せもできるのが便利ですね。スタッフの方もとても親切で、子どもが探している本のことを聞いたらすぐに調べて下さいました。 (投稿:2016/01/06   掲載:2016/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    古月堂 前橋みなみ店 (前橋市 / 和菓子)

    下仁田のお店がより身近になって嬉しいです。「本宿どうなつ」は白いんげん豆を使った白あんが定番ですけど、たまに、小豆のこしあんに浮気をすることがあります。こちらもおススメですよ。 (投稿:2016/03/09   掲載:2016/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

16,321~16,330 件を表示 / 全 21,553 件