おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,225件)

2,861~2,870 件を表示 / 全 21,225 件

  • わわわ
    わわわ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.50)

    薬 マツモトキヨシ けやきウォーク前橋店 (前橋市 / ドラッグストア・健康食品)

    PB商品のプロテインバーを購入。期間限定の塩キャラメル味!プロテインバーで塩キャラメル味はなかなかないので品揃えがすごいと思いました。 (投稿:2022/05/27   掲載:2022/05/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    かっぱ寿司 三俣店 (前橋市 / 寿司)

    モッピーを経由して、PayPayグルメで予約して、ぐーちょきパスポート提示して、PayPayのクーポンをセットしてお会計できるかっぱ寿司。←ポイ活に励んでる人には分かるけど、そうでない人は何言ってるか分からないですよね笑。 握り寿司と軍艦の500円で12巻のアプリクーポンおすすめ。1度に出してもらえて食べやすいです。 ラーメン、相変わらず美味しい! 量が少なめなのでツルッと食べられます。 天ぷらの巻物?も子どもが喜んで食べていました。お茶碗とスプーンフォークもタッチパネルでお願いできます。 スタッフさんの感じが良いのでこのお店が好きです。 (投稿:2022/05/27   掲載:2022/05/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    ツルヤ前橋南店 (前橋市 / 食品)

    ツルヤ大好き過ぎて通い詰めています。 何食べてもホントに美味しいんだもの! おやきはちょうどお昼頃に到着するのかな?入口付近でいつも12時くらいに届き立てを買います。 まだかなまだかな〜と待っている間にパンを選ぶのがいつものパターン。次から次へと新しい種類が出てきてどれも美味しいですが、悪魔のチョコパンが好きでそれを毎回かならず買います。いつの間にかベーグルが89円に値下がりしていました。紅茶とオレンジのが出ててそれも美味しかったですよ。 レジ前でフリーズドライの味噌汁も安くなっていたのでつい。 ミニトマト売り場にいつもある中途半端な大きさの長いトマトでお味噌汁を作ったら甘くて美味しかったです。豆腐と卵と玉ねぎと作ったのですがその時の豆腐が弾力ある感じでそれも気に入ったのですがどれだか覚えていない( ; ; )ツルヤの豆腐売り場は充実していて色々買って料理しちゃうとどれだか分からなくなります。分からないから結局また色々買う…笑 やわらか煮干しの梅酢味!これも親子でハマっているおやつなのですが、柔らかさが絶妙で酸味も完璧!ぜひおやつにおつまみにみんなに食べてほしいです! (投稿:2022/05/27   掲載:2022/05/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    ABCガーデンズ (高崎市 / 花・ガーデニング)

    優柔不断な我が家は外構工事いつになるのやら笑 草ボーボーの庭に車を停めてる生活。 空想と妄想は得意なので行ってきました。 もうね、夢広がる!想像の中で勝手な庭が広くなる笑 リビング前に広がる芝生にリクシルの暖蘭物語かココマだね〜なんて話していた頃に見に行ってたらもっと楽しめそう笑 予算の都合でYKKレセパで済まそうかと思う今日この頃…( ; ; ) アプローチに合いそうな石貼りも可愛いのが見えました(チラッと外構の資料を遠目で見た) 芝生って結構高いので、一部はミント(すぐ増えるから安上がりだし踏むといい香りだし)にしようかな~とか、お花いっぱいだと常に手入れでお金も手間もかかるからハーブにしようかなぁとか。こちらはマイナー(私が知らないだけかも笑)な植物もたっくさんあるし、みんな生き生きしていて庭にポイッと埋めれば増えそうな感じ。 母の日の寄せ植えも可愛いのがいっぱいでした。 玄関とかに飾りたくなるような多肉植物もいっぱいあって眺めているだけでも癒されました。 小さいのから大きいのまで色々あるので目的なく行っても何かしら新しいインテリアをお迎えできうでした。 (投稿:2022/05/27   掲載:2022/05/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • わわわ
    わわわ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.50)

    ケンタッキーフライドチキン イオンモール高崎店 (高崎市 / ファストフード)

    5/26までカーネルクリスピーが690円のところ半額の340円だったので買いにきました。スティック状で食べやすく衣サクサク、味付けもしっかりしていておいしかったです! (投稿:2022/05/27   掲載:2022/05/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • だんご頭
    だんご頭 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.25)

    #ワークマン女子 前橋吉岡店 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / アパレル・服飾)

    吉岡のカインズ近くにできたワークマン女子。昨年秋にオープンしてから気になっていて、ついに行ってきました。平日のお昼時でしたが、なかなかの数のお客さんが来ていて人気ですね。通路が広いので、お客さんが多くても圧迫感がない感じです。品数は厳選しているのかそれほど多くありませんが、どれもシンプルで機能的なものが多くておしゃれに安くアウトドアファッションを楽しみたい人にぴったりな感じでした。「女子」とついていますが、メンズも置いているのでデートや夫婦でも楽しめるお店だなと思いました。 (投稿:2022/01/15   掲載:2022/05/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • わわわ
    わわわ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.50)

    #ワークマン女子 前橋吉岡店 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / アパレル・服飾)

    2021年11月オープン。群馬県初のワークマン女子です。平日来店し賑わっていましたがレジで列はできていませんでした。アウターの品揃えが凄いです!税込1900円~なんて安すぎです。メンズや男女兼用商品もあります。レジ袋は無料でした。 (投稿:2021/12/03   掲載:2022/05/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 団子母
    団子母 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.67)

    #ワークマン女子 前橋吉岡店 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / アパレル・服飾)

    ワークマン女子!オープンを心待ちにしていましたぁ!予想以上にオシャレでびっくりです!もはや作業着ではなくアウトドアウェア。安い。まさかの試着室が子連れに優しい仕様で母感激!ここなら子連れでも試着できそう!!!←基本子連れでの試着は諦めていたタイプ。ワークマンとは、かなり品揃えが違います。軍手の束とかはなかったです。代わりに子ども用のオシャレな軍手とかはありました!仕事でワークマンに買い出しに行くことがあるのですが、ワークマン女子は、洋服屋さんの感じでした!仕事のついでに寄れるぜ〜という目論見は外れましたが(笑)とっても素敵なお店なので、新しい服が欲しくなったら、また行こうと思います。これからの季節、林間学校や遠足、スキー教室などで、子どものウェアが必要なときは、めっちゃオススメです!!!アウトドアウェアって、ほんとにお高いですもんね…。ここで買えば、普段着にもできるし、お手頃だし、こういうお店が欲しかったの!と思いました! (投稿:2021/11/09   掲載:2022/05/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    中之条ガーデンズ (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / アウトドア・公園)

    週末からのフェスティバルの人混みを避けて、こちらに。去年の花桃の季節以来の訪問。入場料が花の見ごろに合わせての変動制とのこと。当日は600円でしたよ。チケットにはバラとチューリップの絵がそれぞれプリントされていました。ローズガーデンは次のスポットに行くのに目隠しの壁が効果的に作られていますし、各々のスポットにはバラや花の色に合わせた椅子が配置されています。今回はナチュラルガーデンをゆっくりと散策。立ち位置によって花や木立の様子が変化してキレイ。訪れる季節によって、見ごろが変わるローズガーデン。 (投稿:2022/05/26   掲載:2022/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • inちゃん
    inちゃん さん  (男性/前橋市/60代/Lv.39)

    ボンジョルノ ラ・ヴォーチェ店 (前橋市 / イタリア料理)

    灯台下(もと)暗し ここ数年はパスタを食べるときは高崎や伊勢崎に買い物がてら遠征していましたが、今日は所用があり近場にしました。入り口のボードにランチタイムのメニューがあり、7種類から選択できるようです。かみさんはえびとアスパラのトマトクリーム、ぼくは野菜とシュリンプ塩味にしました。夜は何度か利用しましたが、昼は初めてでサラリーマンの方がほとんどです。それもそのはず、サラダとコーヒーが付いて998円(税別)で、大盛り並みの量と味で満足できるランチでした。 (投稿:2022/05/25   掲載:2022/05/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:10

2,861~2,870 件を表示 / 全 21,225 件