おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,488件)

141~150 件を表示 / 全 1,488 件

  • 粕川温泉 元気ランド (前橋市 / 温泉・スパ・銭湯)

    赤城に出かけた帰りに寄りました。好きな日帰り温泉の1つなのでよく利用します。この日も女性2倍ポイントデーでした。料金も安いし2つのお湯に入れるのもうれしいです。内湯の壁には上毛かるたが紹介されていてそれを見ながら2つのお湯にのんびり入りました。また休憩所あかぎもとてもきれいな畳で気持ちよく過ごすことができました。 (投稿:2024/06/19   掲載:2024/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • つつじが岡公園 (館林市 / アウトドア・公園)

    4/25写真を撮るなら朝早い時間帯がいいと思い午前6時過ぎに行きました。人も少なくゆっくり見ることができます。すでにちょっと見ごろ過ぎかなという感じでしたが、遠目にはまだまだきれい~、毎年見ていますが何度見てもいいですね。本当に圧巻でした。 (投稿:2024/06/17   掲載:2024/06/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 旧秋元別邸(つつじが岡第二公園) (館林市 / アウトドア・公園)

    5/28毎年見に行く花しょうぶですがちょっと早かったかれど様子を見に行ったらすでに咲き始めていました。尾曳駐車場に停めてゆっくりウォーキングを兼ねてのんびり鑑賞しました。やっぱりこの時期は花しょうぶが似合いますね。 (投稿:2024/06/15   掲載:2024/06/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 赤城山 (前橋市 / 名所・観光地)

    5/10アカヤシオが好きで今年も横引き尾根まで出かけました。小沼Pに停めて小沼を半周して向かいます。まだ冬枯れた景色ですが足元にはタチツボスミレがちらほら咲いています。でも尾根方面ちょっと行くのが遅かった、アカヤシオはほとんど終わってしまい残り少なくて残念、銚子の伽藍方面に下りると、フデリンドウが咲いていました。途中キビタキ、ヤマガラ、ヒガラなど野鳥にも出会うことができました。 (投稿:2024/06/10   掲載:2024/06/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 城沼 (館林市 / 名所・観光地)

    今年もそろそろコアジサシが飛んでいるかなとウォーキングがてら見に行きました。ちょうどボートの練習をやっていたのでいないかなと思っていたら、なんとボートの練習をやっていても全然平気で気にせず飛んでいました。そして城沼に飛び込んでは魚をゲットしていました。またカワセミも近くで狩りをしていました。 (投稿:2024/05/28   掲載:2024/05/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 宮脇書店 アゼリアモール店 (館林市 / CD・DVD・本)

    主人に頼まれた雑誌を買いに行きました。スタッフさんにどこに置いてあるか尋ねると、親切に教えていただき手に取って見ることができました。1冊しかなかったので買うことができてよかったです。 (投稿:2024/05/25   掲載:2024/05/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 和菓子司 晃明堂 (館林市 / 和菓子)

    四月の新作生ドラは「チーズケーキ」、爽やかな味でふんわりとしたチーズクリームがたっぷり入っていてとても美味しくいただきました。また菖蒲の花をモチーフにした上用まんじゅうはこの時期にぴったり、おまんじゅうにお赤飯をまぶしたいがまんじゅうは我が家の定番です。生どら総選挙も実施されていて投票しました。 (投稿:2024/05/21   掲載:2024/05/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ツルヤ ローズタウン店 (前橋市 / 食品)

    国道17号沿いを通っていてオープンしたことは知っていましたが、なかなか帰りに立ち寄れずにいました。やっと今回いけてうれしいです。平日午後でしたが駐車場も広くて停めやすくすいていました。やはり店内は何といっても明るく通路も広くて品揃えがよく見やすいのがいいですね。いつものように朝食用のパンバゲット、新鮮野菜も安いのにら、大根、新じゃが、そのほか卵、ホタルイカ、お菓子などたくさん買いました。赤城方面からの帰りはぜひ立ち寄りたいです。 (投稿:2024/05/21   掲載:2024/05/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 花山うどん アゼリアモール店 (館林市 / 食品)

    暑くなってきたのでそうめんや冷や麦など冷たい麺が食べたいと思っていたら、ちょうどこちらアウトレットコーナーに花山ひやむぎが入った袋がありました。これをいただくのは初めてでしたが、腰があってとても美味しかったです。自宅用なら本当にこちらでお得に買えていいですね。 (投稿:2024/05/19   掲載:2024/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • フレッセイ フォリオ板倉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    手みやげに清月堂のゴールド旅がらすを買いました。手提げ袋にも入れてもらってよかったです。それからいつもの生しいたけ、きゅうりなど地元新鮮野菜とほうれん草が98円だったので買いました。先日甥っ子が来た時も帰りに群馬のお土産を買いたいというのでフレッセイにあるよと教えたら、ここでぐんまちゃん旅がらすを買ったと喜んでいました (投稿:2024/05/17   掲載:2024/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

141~150 件を表示 / 全 1,488 件