おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,495件)
-
ヤオコー 館林アゼリアモール店 (館林市 / 食品)
3/5いつもと違う大きなチラシが入ってきました。ヤオコー川崎枡形店OPEN!その下に館林アゼリアモール店協賛セールと書いてありました。日替わりで安い目玉商品がたくさん出ていて、開店前からたくさんの人が並んでいました。私はお昼前頃入店したらやはり多くの人が来店していてこんなに混んでいるのは初めて見るほどでした。マグロが半額で大トロ、中トロ、赤身などたくさん出ていたので中トロを買いました。みなさんもそうですが私もついつい買い込んでカゴいっぱいになりレジに行こうとするもレジも行列でした。夕食に中トロを切って出すとこれがまたとろけるおいしさにびっくり、こんなにおいしいお刺身は久しぶりでとてもうれしかったです。館林は最近新しくスーパーがまたできて競合店がまた増えたこともあって、みなさんチラシを見て安いお店に行くようです。ヤオコーもこれからも頑張ってほしいです。 (投稿:2024/03/11 掲載:2024/03/12)
このクチコミに現在:3人 -
伊勢崎市みらい公園(いせさき市民のもり公園) (伊勢崎市 / アウトドア・公園)
新聞にもこちらの河津桜が満開との記事が載っていたので混んでいるかなと思いつつ出かけました。10時過ぎ駐車場はすでに満車でしたが、係員の方が臨時駐車場に案内してくれてすぐ近くの臨時駐車場に停めることができました。目印ののぼり旗がたっていてわかりやすかったです。冷たい北風が吹いていましたがたくさんの人が見に来ていました。河津桜はほぼ満開、先日のみぞれで傷んでいる花もありましたが、まだつぼみもあるところもありきれいでした。ヒヨドリやメジロもいてカメラマンが集まっていました。やっぱりまだまだ寒い中、ピンクの桜がとてもほんわか温かみを感じます。春から1年生になる子もランドセルをしょって写真を撮っていました。広い公園内休日とあって子どもたちもたくさん遊んでいたり散歩している人も多かったです。 (投稿:2024/03/10 掲載:2024/03/11)
このクチコミに現在:3人 -
和菓子司 晃明堂 (館林市 / 和菓子)
今回は桜の上用まんじゅうとクリームチーズのどら焼きを買いました。桜の塩漬けが乗っていて上品な味です。どら焼きはあえてクリームチーズにしました。さっぱりとしたクリームチーズがとても美味しいです。そして今回は「インスタ見てます」というと酒まんじゅうプレゼントということでいただきました。こちらもとても美味しくいただきました。 (投稿:2024/03/03 掲載:2024/03/05)
このクチコミに現在:4人 -
花山うどん アゼリアモール店 (館林市 / 食品)
花山うどん、美味しいのでいつも常備しています。アウトレットコーナーを覗いてみたらちょうどうどんとひも川が入ったものがあったので買いました。スタッフさんに生めんがちょうど入ったところですと勧められました。まだ生めんは買ったことがないので次回はお昼に食べると決めて買ってみたいと思います。ミニガラガラ抽選で200円引き券もいただきました。 (投稿:2024/02/28 掲載:2024/02/29)
このクチコミに現在:4人 -
渡良瀬遊水地 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アウトドア・公園)
3/2(土)にヨシ焼きが行われる予定です。谷中湖では干し上げ中で水がほとんどありません。限られた場所に魚や野鳥たちが集まっています。水が減ったことでコウノトリもエサを食べに来ています。またミサゴやセグロカモメも飛んでいます。樹林ではベニマシコ、ジョウビタキ、アオジ、アカゲラも見られました。イノシシも相変わらず昼間から人がいてもおかまいなしに出てきて掘り返して餌を探しています。 (投稿:2024/02/28 掲載:2024/02/29)
このクチコミに現在:3人 -
道の駅まえばし赤城 (前橋市 / ドライブ・道の駅)
新しくできて混んでいると聞いていたので平日そろそろすいているかな?とちょうどこちら方面出かけたので帰りに立ち寄りました。まず駐車場は広くて停めやすかったです、トイレもきれいで使い易かったです。セブンイレブンがあってちょっとびっくりしました。フードコートは、ピザ屋さんがお休みで残念、この日はベーカリーズキッチンオハナも休みでまたガッカリついていませんでした。外では広い芝生広場で遊具もあり小さい子供連れにはとてもいいだろうなあと思いました。今回時間がなくて入れなかった日帰り湯は次回のお楽しみということにしたいと思います。 (投稿:2024/02/25 掲載:2024/02/27)
このクチコミに現在:3人 -
沼田公園 (沼田城址) (沼田市 / アウトドア・公園)
2/13沼田方面には時々出かけますが、なかなかチャンスがなくて行けなかったこちらに初めて行きました。思っていたより雪がありましたが公園内散歩しました。小鳥のさえずりも聞こえて桜が咲いたらきれいだろうなあと思いながら歩きました。ちょっとした展望の良い場所からは子持山方面も見えました。またはるになったらぜひ出かけたいです。 (投稿:2024/02/25 掲載:2024/02/27)
このクチコミに現在:3人 -
道の駅 こもち (渋川市 / ドライブ・道の駅)
道の駅に立ち寄ると必ず野菜を見ます。新鮮な地元野菜が安いかかどうかチェックします。ここではとてもよさそうなほうれん草と芽キャベツがあったので買いました。ほうれん草はおひたしにしましたが、甘みがあってとてもおいしかったです。芽キャベツはカマンベールチーズとアヒージョにして食べたらとても美味しかったです。 (投稿:2024/02/21 掲載:2024/02/22)
このクチコミに現在:4人 -
パスタとピッツァ ナポリの食卓 伊勢崎店 (伊勢崎市 / イタリア料理)
ランチタイムの時間が過ぎてしまって食べ放題はやっていませんでしたが、単品でペスカトーレ注文しました。カニ、ムール貝、イカ、あさりなど海鮮具材がたくさん入っていてとても美味しかったです。息子もピザをハーフ&ハーフで注文して満足したようです。時間がずれたのでとても静かでのんびりいただくことができました。 (投稿:2024/02/21 掲載:2024/02/22)
このクチコミに現在:3人 -
駒寄パーキングエリア 下り線 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / ドライブ・道の駅)
水沢観音や伊香保温泉、榛名山方面に行くときはこちらのスマートインターから出てよく行きますが、今回はトイレ休憩で立ち寄りました。トイレがとてもきれいで使い易く手を洗う蛇口からはお湯も出てうれしかったです。駐車場からスマートインターに出られない高速もありますが、ここは出られるのでトイレ休憩してそのままで出られるので便利ですね。 (投稿:2024/02/21 掲載:2024/02/22)
このクチコミに現在:2人