おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,177件)

47,031~47,040 件を表示 / 全 76,177 件

  • 手作りシフォンケーキのお店 FORNO (太田市 / 洋菓子)

    友達のところへ遊びに行くのに、久々にフォルノのシフォンケーキを買いに行きました☆ここのシフォンはふわっふわでホ〜〜ント美味しい♪小さい子供でもパクパク食べられちゃいます! 色んな味が週替りであるので、今週は何があるのかなぁ?と毎回楽しみです。 (投稿:2018/06/26   掲載:2018/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • the grove café (館林市 / レストラン・その他洋食)

    ランチ女子会4人で伺いました。ランチメニューが黒板に何種類か書かれていて、私は牛すじきのこのオムハヤシにしました。前菜3種とデザート(シフォンケーキ、ゼリー)がついて1200円ボリュームたっぷりでとてもおいしかったです。また食後にカフェラテ380円を注文したら、かわいいくまさんが描かれていてびっくりしました。とても居心地のいい空間で時間を忘れておしゃべりに花が咲きました。 (投稿:2018/06/26   掲載:2018/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • あず7
    あず7 さん  (男性/茨城県笠間市/40代/Lv.32)

    佐野らーめん 麺龍 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ラーメン)

    群馬県内で佐野らーめんが食べれます。 値段も安いし、味の方も満足ですよ、いつ行っても混んでますね。 餃子がまた皮がモチモチしててデカいです。 (投稿:2018/06/26   掲載:2018/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    田園プラザかわば 田園プラザベーカリー (利根郡片品村・川場村・昭和村 / パン)

    田園プラザに行くと必ず寄る大好きなパン屋さん。 今日はお腹いっぱいだったのですが、せっかく来たので明日の朝ごはん用に、おばあちゃん焼きとぶどうパンを購入。 このおばあちゃん焼き、丸くて表面がすべすべで忙しい朝に食べやすい形をしているんです。 この粒あんと牛乳で朝ごはんにすれば午前中は元気に乗り切れます! ぶどうのパンもぶどうだけほじらないで食べてくれるほど、パンそのものに甘みがあり美味しいです。 川場の飲むヨーグルトもオススメです。 (投稿:2018/06/26   掲載:2018/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    道の駅 川場田園プラザ (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)

    毎年夏のお楽しみ! 有名なので平日でも観光バスがきておばちゃんたちがたくさんいました。 お目当のブルーベリーも食べ頃で、お店で買うものよりも酸っぱくなくてパクパク食べられます。ブルーベリーだけを食べられるってなんだか贅沢な気がします。 遊ぶ所もあって、アスレチックや芝そりで1時間以上遊びました。水道もあるので遊び終わったあとすぐ手が洗えるのもありがたいです。 (投稿:2018/06/26   掲載:2018/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    高橋さくらんぼ園 (沼田市 / その他施設)

    今年も行ってきました! 1500円で30分♪ 前払いで、時間は自分で確認。入り口の扉は鳥さんが入らないようにきちんと閉めて…食べまくりました。今年は佐藤錦があんまり…とおっしゃられていましたが探せばありました!大粒でジューシーで甘いさくらんぼ!スーパーで売ってるさくらんぼと並べて比べたいくらい本当に大粒なんです。お店の方に聞いたら、1つの木に少ない数のさくらんぼにすると大きくなるんだとか…それを食べ放題なんて贅沢ですよね!大人は佐藤錦狙いで脚立を使って食べましたが、娘は沢山なっていて小さい木もある正光錦をモリモリ食べていました。アメリカンチェリーみたいに黒っぽい色の紅さやかもとっても甘くて美味しかったです。子どもが1人で食べると口も手も真っ赤になります笑 30分でお腹いっぱいになるくらい食べて暑さにやられ退出。お店で冷たい麦茶をいただきました。あんなに水分をとったはずなのに糖度が高すぎて麦茶がやたら美味しく感じました。さくらんぼが少しシワになってるやつも水分が飛んで甘いんですよなんてお話を聞けたりとても大満足の時間でした。 帰りにおみやげまで…本当にありがとうございました。 (投稿:2018/06/26   掲載:2018/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 道の駅 中山盆地 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / ドライブ・道の駅)

    高台のとてもながめのいい所にあって建物もとても素敵でびっくりしました。 ここでトイレ休憩しました。直売所でおやつに手作りのあんドーナツも買いました。外のベンチで景色を見ながら食べてのんびりしました。田んぼアートも見えました。とてもいい所でまた行きたいです。 (投稿:2018/06/26   掲載:2018/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/10代/Lv.64)

    太田市民会館 (太田市 / その他施設)

    コンサートで使用しました。会場内は木目調で綺麗です。なんと4階まであり、非常に高さを感じるホールとなっております。 (投稿:2018/06/26   掲載:2018/06/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • カインズおおたモール店 (太田市 / ホームセンター)

    衣替えの時期になると、いつのまにかドンドン増えている洋服が入りきらず、ついつい『とりあえず』でカインズの収納ケースに入れている我が家。とりあえず、とりあえず…の収納ケースが何個も何個も(-。-;どんどん増え続けています。 でも、カインズの収納ケースはホント使いやすいんですよね〜☆ (投稿:2018/06/26   掲載:2018/06/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    パワーセンターうおかつ 群馬町店 (高崎市 / 食品)

    渋川からの帰り、前の車が3台続いて左折しまして、何だと思ったらこちらの駐車場に入って行ったのでした。主体性の無い私は釣られる様に同じく左折。この店舗に初訪問となりました。野菜売り場が広い! 相当充実しています。現品限り、と書かれた特価のお菓子があったり、他店では置いていないカップ麺があったりして、これは入って良かった。ここら辺はスーパーの激戦区だと思いますが、個性を打ち出して頑張ってもらいたいです。 (投稿:2018/06/26   掲載:2018/06/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

47,031~47,040 件を表示 / 全 76,177 件