おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,219件)

63,301~63,310 件を表示 / 全 77,219 件

  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    スーパーメルカドタカラ (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    久々に巨大ソーセージの存在を思い出して行ってみることに。お店に入ってすぐのカフェコーナーを見て、そっちもすごく行きたかったのですが…子供を連れていたのでまた行けず。お目当てのお肉売り場の前にジュースを眺めていたら、日本のスーパーでは見かけたことがないフレーバーの2リットルはありそうな巨大ファンタが!もうこの辺りからして外国の香りがプンプンでワクワクしちゃいます(^-^)お肉売り場にいたブラジル人の店員さんが陽気に挨拶をしてくれて、子供の目線に合わせてイラッシャイ!と言ってくれました。今日はちょうどソーセージがお買い得だったようで、1パック700円くらいでした。レバーが塊のままパック詰めされてて、この光景を日本で見られるのはなかなかないな~なんて思ってみたり(^^;)大泉に来れば一瞬で日本の裏側へ行った気分になれますよ! (投稿:2015/03/18   掲載:2015/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 雷電神社 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 神社・仏閣)

    今年も元旦に初詣に出かけました。お正月は混雑するので車は中央公園側の方に停めました。ろうばいの花もちょうどたくさん咲いていて甘い香りが漂っていました。 現在の社殿は、天保6年(1835)に造られ、左甚五郎10代目の名人彫物師・石原常八の華麗な彫刻に装飾され、北関東のこの時代にしか見られないという建築で何度見ても素晴らしいなあと思います。また館林七福神めぐりのひとつ、福禄寿があります。 (投稿:2015/03/18   掲載:2015/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 野反湖 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 名所・観光地)

    群馬・長野・新潟3県の県境にあるダム湖なので我が家からはとても遠かったけれど、行って見てびっくり駐車場は車がいっぱいでたくさんの人が訪れていました。それもそのはずでちょうど出かけた時期は湖畔にノゾリキスゲがたくさん咲いていてとてもきれい~、青い空に黄色いノゾリキスゲ、そして緑とすんだ空気、何ともいえず癒されました。 (投稿:2015/03/18   掲載:2015/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • JA邑楽館林 農産物直売所 ぽんぽこ (館林市 / 食品)

    地元中心の新鮮野菜が何と言っても安いのがいいですね。今回はきゅうり、白菜、小松菜、ほうれん草、菜の花、アスパラ菜など葉物野菜をたくさん買いました。 また外ではたくさんの植木、山野草、鉢花、野菜苗(キャベツ、パセリなど)もたくさんありました。 (投稿:2015/03/18   掲載:2015/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 酒の中村 本店 (館林市 / 酒)

    何と言っても安くていろいろな種類のお酒、ジュースなどたくさんあって迷ってしまいます。ときどきチラシが入ると日替わりセール品など激安なのでチェックして買いに行きます。 (投稿:2015/03/18   掲載:2015/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    くるまやラーメン 甘楽店 (富岡市 / ラーメン)

    2015年1月30日(金)雨 20:39訪問 20:50着丼。2015年31杯目(1月31杯目)の麺研究です。今日の夜は、群馬県富岡市田篠にある『くるまやラーメン 甘楽町店』に訪問をして【Aセット(ラーメン・餃子・ライス)626円】を頂きました。このセットは、醤油ラーメン+野菜サラダ+餃子+ライス+キムチが付いて税抜580円という大変お得なセットです。くるまやラーメンにしては、珍しく定食やセットメニューが豊富にあり低価格で味わうことができます。訪問時に先客が20人いて、その後、4人が来店しました。店内には、個室が有り宴会をしている客もいました。醤油ラーメンには、メンマ、刻みネギ、のりがトッピングされていました。麺は、柔らかい細縮れ麺で、スープは濃いめの醤油スープでした。餃子は、固めの皮にあっさりした具がたっぷり入っていました。非常にコストパフォーマンスが良いと思いました。健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/01/31   掲載:2015/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • DiningBar U-5 (前橋市 / ダイニング・バー)

    友達のうちに遊びにいくような、気楽な気軽な感じで寛げるお店です。マスターが気さくな人なので、ひとりでもフラッと遊びに行けます もちろんマスターお手製のお料理やお酒も絶品♪ (投稿:2015/01/01   掲載:2015/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    世良田東照宮 (太田市 / 神社・仏閣)

    久しぶりに訪れました。資料館に入ったり、本殿の奥まで行ってみました。かなり歴史がある古い建物で、趣があります。 日光東照宮との関連なども含め、歴史に触れることができました。 (投稿:2015/03/18   掲載:2015/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    道の駅 くらぶち小栗の里 (高崎市 / ドライブ・道の駅)

    日曜日に行ったのですが、すいていました。レストランで食事をしたり、黒豆ジュースを使ったソフトクリームを食べたりしました。 おきりこみが名物のようで美味しかったです。 売店の野菜は珍しいものもあり、新鮮そうだったので買ってきました。 美味しかったですよ。 (投稿:2015/03/18   掲載:2015/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • じゃすみん
    じゃすみん さん  (女性/桐生市/40代/Lv.9)

    志多美屋本店 (桐生市 / 郷土料理)

    ソースカツ丼の有名店で、人気があるお店。ソースカツのソースは甘さが強くないタイプで私好み。女性だとレディースセットがお得です。かつ丼の他にアイスやサラダが付いてくるのが嬉しいです。 (投稿:2015/03/18   掲載:2015/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

63,301~63,310 件を表示 / 全 77,219 件