おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,496件)

911~920 件を表示 / 全 1,496 件

  • 館林市第一資料館 (館林市 / 博物館・資料館)

    旧大名家ゆかりのひな人形展が開かれているとテレビで見たので見に行ってきました。明治4年まで存在した館林藩で、最後の藩主だった秋元家ゆかりのひな人形や調度品など、合わせておよそ60点が展示されています。ひな人形は、およそ100年前に秋元家が京都の人形職人、大木平蔵に注文して作らせたもので、高さは15センチから30センチほどあり、五人囃子の着物や道具などに秋元家の家紋があしらわれています。こんな昔の立派な雛人形を今年も見ることができてよかったです。この展示会は3月3日まで開かれています。 (投稿:2019/02/10   掲載:2019/02/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • つつじが岡公園 (館林市 / アウトドア・公園)

    2/8つつじが岡公園には梅が約200本あるそうですが、今年もそろそろ咲き始めたかな?と見に行ってきました。まだ咲き始めですが主にピンクの寒紅梅が咲いていて白い梅は咲き始めで奥にはロウバイがたくさん咲いていて遠くからみても色合いがとてもきれいでした。また梅の香り、ろうばいの香りがとても心地よくて癒されました。 (投稿:2019/02/09   掲載:2019/02/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 城沼 (館林市 / 名所・観光地)

    2/8城沼にもハクチョウが来ていると聞いて何度か見に行ったのですが、なかなかタイミングが悪くて出会えませんでしたが、やっと昨日出会う事ができました。旧つつじが岡パークインの前に9時半ごろ行ってみたら40羽くらいいました。ちょっとグレーの幼鳥もいました。まわりにはオナガガモ、ホシハジロ、アオサギ、コサギ、マガモ、カワウなどもいました。 (投稿:2019/02/09   掲載:2019/02/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ぐんラボ!プレゼント (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)

    たった今当選ハガキ届きました。玉子屋やまたかさんはぐんラボ見て気になっていたお店で行ってみたいなあと思っていたんです。近い所ならいつでも行けるけど遠い所はなかなか行く機会がありませんが、プレゼントで当選して行く機会ができて本当にうれしいです。ありがとうざいました。また行きましたらクチコミ投稿しますね。 (投稿:2019/02/08   掲載:2019/02/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 大島まんじゅう屋 (館林市 / 和菓子)

    こちらのお店のインスタでいちご大福やいちごどら焼きが販売されているのを見て食べたくなりました。でも残念ながらいちごどら焼きは売れ切れだったのでいちご大福をいただきました。とてもやわらかい皮の中においしいあんこに包まれた甘いイチゴほのかな酸味とともにとてもおいしかったです。次はいちごどら焼き食べたいです。 (投稿:2019/02/03   掲載:2019/02/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ブラッスリー ローリエ (高崎市 / フランス料理)

    職場の旅行でこちらのランチバイキングにいきました。みんなそれぞれメインのお料理を決めてから、サラダやパン、スープなどバイキング形式でしたが、選べるメニューもいろいろあったので他の人が選んだお料理もとても気になりました。なのでしばらくしてまた主人と出かけました。静かでゆっくりとランチを楽しむことができてよかったです。 (投稿:2019/01/31   掲載:2019/02/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 渡良瀬遊水地 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アウトドア・公園)

    この時期の谷中湖は干し上げが行われ水位を徐々に下げて湖底面を一定期間空気や日光にさらすことで微生物の繁殖を抑えカビ臭さを発生させないようにしています。なのでカモ類が集まっていることが多いので観察しやすいです.また鷹見台からやヨシ原上空を飛ぶチュウヒやミサゴ、ハヤブサなどの猛禽類もよく見かけます。先月よりもベニマシコがセイタカアワダチソウの種子を一生懸命食べているかわいい姿が見られます。地面ではアオジがあちこちでエサを食べているのが見られます。また野田市で放鳥したコウノトリ「ヒカル」君にも会う事ができました。ヨシズの材料になるヨシ刈りも盛んに行われていました。 (投稿:2019/01/31   掲載:2019/01/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ジャパンミート千代田店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    みかんの箱売りがとても安くなっていました。ちゃんと中身が大丈夫か開けて点検してくれます。お肉だけでなくいろいろな食品が安くなっています邑楽郡産の地元の野菜も新鮮でいいですよ。 (投稿:2019/01/29   掲載:2019/01/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ジョイフル本田 千代田店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ホームセンター)

    1人暮らしの息子のところの洗濯機の排水ホースが割れて水漏れしたので、とりあえずホース補修しなくてはと見に行きました。お店のスタッフの方に聞くと丁寧に教えて下さって助かりました。売り場が広くてどこにあるやら聞いてよかったです。専用の補修テープがありました。 (投稿:2019/01/21   掲載:2019/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 口福堂 イオンモール太田店 (太田市 / 和菓子)

    いちご大福が食べたくて買いました。つぶあんとこしあんでピンクと白になっててどちらも食べたくて主人とわけあっていただきました。どちらもとてもとてもおいしかったです。 (投稿:2019/01/21   掲載:2019/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

911~920 件を表示 / 全 1,496 件