道の駅 尾瀬かたしな【ぐんまGoToEat加盟店】
道の駅 尾瀬かたしな【ぐんまGoToEat加盟店】
0278-25-4644
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
- お気に入り…1人
住所 |
大字鎌田3967-1,
Katashinamura Tone-gun,
Gunma 利根郡片品村大字鎌田3967-1 |
---|---|
交通・アクセス | 国道120号沿い 片品村役場近く 関越自動車道沼田ICより車で約40分 |
TEL | 0278-25-4644 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
09:00~18:00
※トイレは24時間利用可能
※「かたしな食堂」は11:00~17:00(15:00オーダーストップ) |
店休日 |
[4月~6月、9月~11月]毎月第4火曜日休業
[7月~8月]無休 [12月~3月]毎週火曜日定休 |
駐車場 | 普通車82台、大型車5台、障害者用2台 |
オススメ
【かたしな食堂】 「名水うどん」や地元特産物を活用した料理を提供しています。 【村民キッチン】 週替わりでお店が変わるお食事処。 | |
【農産物直売所かたしなや】 朝採りの新鮮そのものの野菜など、地元の特産物の販売を行っています。 【軽食コーナー】 片品名産の花豆を使った「花豆ソフトクリーム」などがあります。 | |
【展望テラス】 尾瀬アヤメ平を眺望することができます。 【足湯】※冬期間はお休みしています。 疲れを癒やすのにオススメ! |
お店・スポットからのメッセージ
尾瀬アヤメ平を一望できる展望テラスや足湯、特産物の販売や地元野菜を活用した料理が自慢の道の駅。24時間利用可能なトイレやベビールームはいつでも安心してご利用いただけます。皆様のご利用お待ちしております。
おすすめのクチコミ (15 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 男性 テッシー さん (富岡市/50代/Lv.86) (投稿:2018/07/22 掲載:2018/09/12)
-
男性 プリン侍 さん (高崎市/50代/Lv.64)
久しぶりに来てみました。トイレを利用したらおやまあ!ちびっこ用のかわいい便器発見!こういうかわいい気配りも好感度◎ですね。 (投稿:2020/11/29 掲載:2020/11/30)
このクチコミに現在:5人 -
女性 ちゃna さん (桐生市/20代/Lv.50)
ずっと気になっていたので行ってきました!紅葉と木の温もりがマッチ!足湯やドッグラン方面からは橋も見えます。ストリートピアノのもあるので弾ける人は是非!笑 (投稿:2020/11/09 掲載:2020/11/09)
このクチコミに現在:8人 -
女性 tyokotyoko さん (邑楽郡板倉町/60代/Lv.63)
以前から行ってみたいと思っていました。疲れていたのでまずは足湯に入りました。曇っていたので遠くの景色がもっときれいに見えるとよかったけれど景色をのんびり眺めながらスッキリしました。野菜も安くて新鮮そうでトマトやオクラそれから花豆も買いました。花豆ソフトもとてもおいしかったです。 (投稿:2020/09/06 掲載:2020/09/07)
このクチコミに現在:6人 -
男性 プリン侍 さん (高崎市/50代/Lv.64)
日光の帰りに立ち寄りました...まさかの大雨でしたが多くのお客さんで賑わってました。この日は「尾瀬の日」キャンペーンでくじ引きをやってたりホンジュラスコーヒーの試飲をやっていたりでこちらも盛況でした。役場の隣なんですね。駐車場整理のおじさんもずぶ濡れになりながら頑張ってました。お疲れさまです! (投稿:2020/08/30 掲載:2020/08/31)
このクチコミに現在:6人 -
女性 ふ~福 さん (前橋市/30代)
丸沼ダムカレーをいただきました。 ワッフルを取って決壊・・・・なんて不謹慎かしら面白いダムカレーですね (投稿:2019/10/29 掲載:2019/10/30)
このクチコミに現在:4人 -
女性 まなまな さん (渋川市/40代/Lv.55)
道の駅かたしなのりんごのソフトクリームと新鮮なトマトジュースが大好きです。 (投稿:2019/08/26 掲載:2019/08/27)
このクチコミに現在:5人 -
女性 まなまな さん (渋川市/40代/Lv.55)
道の駅のかたしな食堂で食事をしました。カレーうどんを食べましたが、辛さがちょうど良いし、舞茸も入ってて美味しかったです!野菜うどんも盛り付けが綺麗で美味しいそうでした。舞茸丼も糸こんにゃくが入ってて味つけも美味しいかったです。 (投稿:2019/07/18 掲載:2019/07/18)
このクチコミに現在:5人 -
女性 smile さん (前橋市/40代/Lv.32)
トイレが綺麗でした。直売所では新鮮な野菜が試食出来るので、つい購入してしまいます。 (投稿:2019/06/29 掲載:2019/07/01)
このクチコミに現在:5人 -
女性 ぽんぽこ さん (渋川市/30代/Lv.21)
トイレがとてもキレイだったりベビールームがあったり、子どもが走り回れる芝生があったり…と随所に子ども連れに優しいスペースがあって、新しい道の駅をみたという感じでした。 特産品も豊富で軽食を買うのにももってこいです。 (投稿:2018/12/16 掲載:2018/12/17)
このクチコミに現在:7人 -
女性 ふ~福 さん (前橋市/20代)
片品村の中心地にある道の駅。 食堂名物うどんをいただきました。 さっぱり、ちゅるんとごちそうさまでした。 (投稿:2018/11/05 掲載:2018/11/06)
このクチコミに現在:8人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。